category: 金融界の動き
DATE : 2010/09/10 (Fri)
DATE : 2010/09/10 (Fri)
昨晩、眠って起きたら事態は急展開です。
当然一番の責任はワンマン経営の末に不良債権を積みました木村剛氏にあるのですが、ここまで来るまでに管理監督を怠ってきたお上・金融庁も非難されて然りと思います。
元々無理、無茶なビジネスモデルだった訳で、通常の銀行よりも厳重に管理監督がなされるべきでした。大体、ノンバンクの債権を銀行が買い取るって、正気の沙汰とは思えません。一時的には収益が向上し開行以来、初の黒字化につながる訳ですが、その行く末は不良債権の山、山、山。今日に至るわけです。
木村剛氏は、いわゆる金融エリートなんですが、エリートが故にこれまでノンバンクが主戦場としてきたハイリスク・ハイリターン市場は、手中に収めることが出来なかったのでしょう。たまに銀行員の友達と話すと、個別の案件に対してのリスク管理が全く違うと感じます。
これまでノンバンクがリスクの高い中小零細企業を相手に融資を行ってこれたのは、それ相応の債権管理が出来たから。その部分が銀行・信金・信組等、一桁%での融資との大きな差です。債権管理に必要なコストを吸収するためには、十数%の金利が増加する、つまりミドルリスク・ミドルリターン市場は存在しない、中間は無いのだ。
その辺りが読め切れなかった点は新銀行東京と通ずるものがあり、最近なりを潜めている新銀行東京にも何かしらの波紋が拡がるだろうと予想できます。預金者への影響が限定的ということで、初のペイオフとなったわけですが、ある意味一番影響があるのが新銀行東京かも知れません・・・。
さて、振興銀行にお金を預けたもの、振興銀行からお金を借りているもの、様々な関係者の戦いが始まります。全て丸く収まるわけありません。自己の利益を確保する為には、他人任せでは無く自身で学び動く必要があります。自己責任、最近お座なりにされていますがそれこそが最重要。責任を持って行動できる人にしか、権利は主張できませんから。
当然一番の責任はワンマン経営の末に不良債権を積みました木村剛氏にあるのですが、ここまで来るまでに管理監督を怠ってきたお上・金融庁も非難されて然りと思います。
元々無理、無茶なビジネスモデルだった訳で、通常の銀行よりも厳重に管理監督がなされるべきでした。大体、ノンバンクの債権を銀行が買い取るって、正気の沙汰とは思えません。一時的には収益が向上し開行以来、初の黒字化につながる訳ですが、その行く末は不良債権の山、山、山。今日に至るわけです。
木村剛氏は、いわゆる金融エリートなんですが、エリートが故にこれまでノンバンクが主戦場としてきたハイリスク・ハイリターン市場は、手中に収めることが出来なかったのでしょう。たまに銀行員の友達と話すと、個別の案件に対してのリスク管理が全く違うと感じます。
これまでノンバンクがリスクの高い中小零細企業を相手に融資を行ってこれたのは、それ相応の債権管理が出来たから。その部分が銀行・信金・信組等、一桁%での融資との大きな差です。債権管理に必要なコストを吸収するためには、十数%の金利が増加する、つまりミドルリスク・ミドルリターン市場は存在しない、中間は無いのだ。
その辺りが読め切れなかった点は新銀行東京と通ずるものがあり、最近なりを潜めている新銀行東京にも何かしらの波紋が拡がるだろうと予想できます。預金者への影響が限定的ということで、初のペイオフとなったわけですが、ある意味一番影響があるのが新銀行東京かも知れません・・・。
さて、振興銀行にお金を預けたもの、振興銀行からお金を借りているもの、様々な関係者の戦いが始まります。全て丸く収まるわけありません。自己の利益を確保する為には、他人任せでは無く自身で学び動く必要があります。自己責任、最近お座なりにされていますがそれこそが最重要。責任を持って行動できる人にしか、権利は主張できませんから。
PR
category: 貸金業者の不祥事
DATE : 2010/09/09 (Thu)
DATE : 2010/09/09 (Thu)
貸金業法改正後 初の行政処分 東京都
2010.9.6 18:26
6月に施行された改正貸金業法で義務化された貸金業務取扱主任者を配置しないまま業務を続けたとして、東京都は6日、都内の貸金業者5社の登録を取り消した。
都によると、登録が取り消されたのは貸金業「パシフィックリース」(港区)など。同社などはに改正貸金業法で設けられた国家資格「貸金業務取扱主任者」を雇用しないまま、貸金業を続けていた。
改正貸金業法では、貸金業の登録要件に貸金業務取扱主任者を従業員50人につき1人以上は位置することが定められている。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100906/tky1009061827013-n1.htm
__________________
頑張って勉強したけど、社内の誰も受からなかった?
それとも、はじめから設置予定が無かった?
いずれにせよ、明確な貸金業法違反です。
残念ですが、退場していただきます。
2010.9.6 18:26
6月に施行された改正貸金業法で義務化された貸金業務取扱主任者を配置しないまま業務を続けたとして、東京都は6日、都内の貸金業者5社の登録を取り消した。
都によると、登録が取り消されたのは貸金業「パシフィックリース」(港区)など。同社などはに改正貸金業法で設けられた国家資格「貸金業務取扱主任者」を雇用しないまま、貸金業を続けていた。
改正貸金業法では、貸金業の登録要件に貸金業務取扱主任者を従業員50人につき1人以上は位置することが定められている。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100906/tky1009061827013-n1.htm
__________________
頑張って勉強したけど、社内の誰も受からなかった?
それとも、はじめから設置予定が無かった?
いずれにせよ、明確な貸金業法違反です。
残念ですが、退場していただきます。
category: 弁護士・司法書士
DATE : 2010/09/08 (Wed)
DATE : 2010/09/08 (Wed)
司法書士懲戒処分公告
天川和久
東京司法書士会 東京第1099号
東京都墨田区東向島2丁目12番9号
違反行為 他人による業務取扱い等
平成22年9月1日から3か月間
司法書士業務の停止処分
平成22年9月8日 官報
___________________
自分でやらんと、いけんよ。
処分理由はコチラです(東京司法書士会より)
http://www.tokyokai.or.jp/doc/discipline/220901.pdf
天川和久
東京司法書士会 東京第1099号
東京都墨田区東向島2丁目12番9号
違反行為 他人による業務取扱い等
平成22年9月1日から3か月間
司法書士業務の停止処分
平成22年9月8日 官報
___________________
自分でやらんと、いけんよ。
処分理由はコチラです(東京司法書士会より)
http://www.tokyokai.or.jp/doc/discipline/220901.pdf
category: 弁護士・司法書士
DATE : 2010/09/06 (Mon)
DATE : 2010/09/06 (Mon)
司法書士懲戒処分公告
緒方真也
宮崎県司法書士会 宮崎第381号
宮崎県児湯郡高鍋町大字上江8367番地
違反行為 会則違反
平成22年8月28日から1週間
司法書士業務の停止処分
平成22年9月6日 官報
______________________
遅めの夏休みですか?
緒方真也
宮崎県司法書士会 宮崎第381号
宮崎県児湯郡高鍋町大字上江8367番地
違反行為 会則違反
平成22年8月28日から1週間
司法書士業務の停止処分
平成22年9月6日 官報
______________________
遅めの夏休みですか?
category: 債務者と裏金融
DATE : 2010/09/05 (Sun)
DATE : 2010/09/05 (Sun)
ヤミ金融:被害額が半減--1~6月
今年上半期(1~6月)に摘発したヤミ金融に絡む事件の被害額が、昨年同期に比べて半減したことが、警察庁のまとめで2日わかった。警察庁は、ヤミ金業者に対する取り締まりや、貸金業者に対する過払い金返還請求の広がりなどが背景にあるとみている。
まとめによると、今年上半期に高金利や無登録、恐喝などヤミ金融に関して摘発した事件の被害者は3万3034人で昨年同期から38・2%減り、被害総額は64億8314万円で53・1%減少した。摘発した事件数は230件(昨年同期比3・8%減)、検挙者は386人(同15・2%減)
毎日新聞 9月2日
____________________
貸金業法改正(ヤミ金厳罰化)の影響は確かにある。
警察の取り締り強化の影響も確かにある。
でもさ、
今年上半期(1~6月)に摘発したヤミ金融に絡む事件の被害額が、昨年同期に比べて半減したことが、警察庁のまとめで2日わかった。警察庁は、ヤミ金業者に対する取り締まりや、貸金業者に対する過払い金返還請求の広がりなどが背景にあるとみている。
まとめによると、今年上半期に高金利や無登録、恐喝などヤミ金融に関して摘発した事件の被害者は3万3034人で昨年同期から38・2%減り、被害総額は64億8314万円で53・1%減少した。摘発した事件数は230件(昨年同期比3・8%減)、検挙者は386人(同15・2%減)
毎日新聞 9月2日
____________________
貸金業法改正(ヤミ金厳罰化)の影響は確かにある。
警察の取り締り強化の影響も確かにある。
でもさ、
category: 弁護士・司法書士
DATE : 2010/09/02 (Thu)
DATE : 2010/09/02 (Thu)
司法書士懲戒処分
牧野忠昭
和歌山県司法書士会 和歌山第315号
和歌山県橋本市紀見ケ丘3丁目21番3号
違反行為 会則違反等
平成22年8月18日から1か月
司法書士業務の停止処分
平成22年8月30日 官報より
__________________
遅めの夏休みですね。
牧野忠昭
和歌山県司法書士会 和歌山第315号
和歌山県橋本市紀見ケ丘3丁目21番3号
違反行為 会則違反等
平成22年8月18日から1か月
司法書士業務の停止処分
平成22年8月30日 官報より
__________________
遅めの夏休みですね。
category: 貸金業者の動向
DATE : 2010/09/01 (Wed)
DATE : 2010/09/01 (Wed)
金融庁の発表資料です。
======================
財務局登録 378社
知事登録 2672社
合計 3050社
======================
http://www.fsa.go.jp/status/kasikin/20100831/01.pdf
3月末から、約1000社の減少です。
月平均、250社ということです。
ドコまでも減少が続きます、、、
下げ止まりの兆しが見えません。
来月、3000社割れは確実でしょう。
2000社割れも遠い話では無いでしょう。
ここまでくると、逆に今残っている会社は?
何を生業としているのでしょう?
中には、自社グループ内金融だけを扱うもの、
貸金業登録はしているが、実際に融資はしていないもの。
そんな会社が多く含まれているのかも知れません。
当然、融資はストップし回収一本の会社も。
手形割引業者は、意外と元気なのかな?
何にせよ、法律改正・国の舵取りとは怖いものだね。
この国はどんどん共産化しているような???
======================
財務局登録 378社
知事登録 2672社
合計 3050社
======================
http://www.fsa.go.jp/status/kasikin/20100831/01.pdf
3月末から、約1000社の減少です。
月平均、250社ということです。
ドコまでも減少が続きます、、、
下げ止まりの兆しが見えません。
来月、3000社割れは確実でしょう。
2000社割れも遠い話では無いでしょう。
ここまでくると、逆に今残っている会社は?
何を生業としているのでしょう?
中には、自社グループ内金融だけを扱うもの、
貸金業登録はしているが、実際に融資はしていないもの。
そんな会社が多く含まれているのかも知れません。
当然、融資はストップし回収一本の会社も。
手形割引業者は、意外と元気なのかな?
何にせよ、法律改正・国の舵取りとは怖いものだね。
この国はどんどん共産化しているような???
category: 弁護士・司法書士
DATE : 2010/08/31 (Tue)
DATE : 2010/08/31 (Tue)
ヤミ金広告撲滅へ調査 県青年司法書士協
改正貸金業法の施行によって、融資を拒否された多重債務者によるヤミ金被害増加を警戒する県青年司法書士協議会は28日、沼津市内を巡回し、金融業者の違法な看板の撲滅を目指し、設置状況などを調査した。同様の取り組みは浜松市、静岡市でも同協議会などの有志が既に実施している。
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/
_______________________________
静岡の司法書士会は、過払い金の回収など、
多重債務者との係わり合いが大好きですね。
その調子で、弁護士司法書士の広告も
きちんと指導に適合しているか、調査しようよ!
しかし、、、
撲滅マップって、子供の自由研究みたい、、、
改正貸金業法の施行によって、融資を拒否された多重債務者によるヤミ金被害増加を警戒する県青年司法書士協議会は28日、沼津市内を巡回し、金融業者の違法な看板の撲滅を目指し、設置状況などを調査した。同様の取り組みは浜松市、静岡市でも同協議会などの有志が既に実施している。
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/
_______________________________
静岡の司法書士会は、過払い金の回収など、
多重債務者との係わり合いが大好きですね。
その調子で、弁護士司法書士の広告も
きちんと指導に適合しているか、調査しようよ!
しかし、、、
撲滅マップって、子供の自由研究みたい、、、
category: 金融界の動き
DATE : 2010/08/28 (Sat)
DATE : 2010/08/28 (Sat)
銀行などに金融仲介機能強化求める 金融庁が監督方針
金融庁は27日、2010事務年度(10年7月~11年6月)の検査・監督方針を発表した。円高・株安の進行による景気の下振れ懸念が出ているなか、金融機関に中小企業への円滑な資金供給など金融仲介機能の強化を求める。流動性や資産内容などリスク管理体制の監督にも重点を置く。
(略)
昨年末に導入した中小企業金融円滑化法への対応のほか、今年6月の改正貸金業法の完全施行を踏まえ、銀行に個人向けローンへの積極的な取り組みを求める方針も盛り込んだ。また、国債を中心に金融機関の債券運用への依存度が高まっていることから、債券相場の変動に対するリスク対応も注視する考えだ。
日本経済新聞 電子版
__________________
銀行に個人向けローンへの積極的な取り組みを
求めるのはいいが、そんなのできるのかい?
現実的な観点で見れば、マーケットとしての魅力は有る。
でも、オペレーションコストを考えると、
積極的に介入しようという銀行はいないだろう。
また、そこで請け負うリスクについても、
株主や投資家の許容範囲外だろう。
とれる方向としては、消費者金融などが、
保証につく形の個人カードローン。
これなら銀行は実質ノーリスク、低コストで、
個人向け融資を積極的に推進したことになる。
表面的にだけね。
でも、それが限界だと思いますが、、、
金融庁は27日、2010事務年度(10年7月~11年6月)の検査・監督方針を発表した。円高・株安の進行による景気の下振れ懸念が出ているなか、金融機関に中小企業への円滑な資金供給など金融仲介機能の強化を求める。流動性や資産内容などリスク管理体制の監督にも重点を置く。
(略)
昨年末に導入した中小企業金融円滑化法への対応のほか、今年6月の改正貸金業法の完全施行を踏まえ、銀行に個人向けローンへの積極的な取り組みを求める方針も盛り込んだ。また、国債を中心に金融機関の債券運用への依存度が高まっていることから、債券相場の変動に対するリスク対応も注視する考えだ。
日本経済新聞 電子版
__________________
銀行に個人向けローンへの積極的な取り組みを
求めるのはいいが、そんなのできるのかい?
現実的な観点で見れば、マーケットとしての魅力は有る。
でも、オペレーションコストを考えると、
積極的に介入しようという銀行はいないだろう。
また、そこで請け負うリスクについても、
株主や投資家の許容範囲外だろう。
とれる方向としては、消費者金融などが、
保証につく形の個人カードローン。
これなら銀行は実質ノーリスク、低コストで、
個人向け融資を積極的に推進したことになる。
表面的にだけね。
でも、それが限界だと思いますが、、、
category: 貸金業法
DATE : 2010/08/24 (Tue)
DATE : 2010/08/24 (Tue)
法改正で貸金業者が急減 '10/8/23
業者への規制強化などを含む改正貸金業法が6月に完全施行され、中国地方の貸金業者が減少している。7月末時点の業者数は150社で、3月末からの4カ月間で3割近く減った。業者に求められる純資産額の引き上げや、貸付額を制限する総量規制などにより、街の小規模な貸金業者が急速に姿を消している。
(略)
広島県内の業界関係者は「コストとリスクを考えると経営できないという声が小規模業者から相次いでいる」と明かす。日本貸金業協会(東京)も「規模が小さい業者ほど事業を続けるのが難しく、完全施行前から経営悪化を見越して廃業が増えた」としている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201008230019.html
______________________
そりゃそうでしょうね。
リスクは相変わらずなのに、
収入は大幅に減少。
こんな割に合わない商売、誰が続けます?
まぁ大手(といっても2社限定)はいいよ。
そこまでリスキーじゃないからね。
そこから下はもう無理でしょ、、、
島根県知事登録は2社、
鳥取県知事登録は3社ですか。
なんかもう、知事登録っていらないんじゃ?
業者への規制強化などを含む改正貸金業法が6月に完全施行され、中国地方の貸金業者が減少している。7月末時点の業者数は150社で、3月末からの4カ月間で3割近く減った。業者に求められる純資産額の引き上げや、貸付額を制限する総量規制などにより、街の小規模な貸金業者が急速に姿を消している。
(略)
広島県内の業界関係者は「コストとリスクを考えると経営できないという声が小規模業者から相次いでいる」と明かす。日本貸金業協会(東京)も「規模が小さい業者ほど事業を続けるのが難しく、完全施行前から経営悪化を見越して廃業が増えた」としている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201008230019.html
______________________
そりゃそうでしょうね。
リスクは相変わらずなのに、
収入は大幅に減少。
こんな割に合わない商売、誰が続けます?
まぁ大手(といっても2社限定)はいいよ。
そこまでリスキーじゃないからね。
そこから下はもう無理でしょ、、、
島根県知事登録は2社、
鳥取県知事登録は3社ですか。
なんかもう、知事登録っていらないんじゃ?
忍者ブログ [PR]