category: 債務者と裏金融
DATE : 2009/08/25 (Tue)
ソフト闇金の営業エリアは、ちょっと前の登録業者の営業エリア。つまり、法律が変わった為に違法となったが、従来は合法のエリアであり、顧客は今もそのまま残っているということ。
債権者にばかり規制をかけても、債務者の意識が変わっていないという状況が出来ているわけで、これを抑制できなかった政治っていったいなんなんでしょうね。
過去の正規業者が流れている?確かにいけないことだが、そうせざるを得なかった実情もわからないでもないし、本人たちは何も変わっていないのだ。
なんだかんだ言っても、セーフティネットは存在しない。規制を強化し行き場を失った債務者は無視。どーなろうと知ったことではないというのが、政治家や法律家の考えなんだろう。
何のための貸金業法改正だったのか・・・改めで虚しさを感じる。
DATE : 2009/08/25 (Tue)
脅さず年利80%…「ソフトヤミ金」暗躍 市民や零細業者、不況で頼る
非合法な高金利を課して社会問題化した「ヤミ金」が従来より低い金利の「ソフトヤミ金」に姿を変え、個人事業者や市民生活の間にはびこり始めていることが23日、東京情報大学の調査で明らかになった。来年6月に完全施行される貸金業法の規制強化で、消費者金融などから融資を断られた顧客の利用が、不況も重なって増えており、新たなヤミ金問題として浮上してきた。
http://www.business-i.jp/
______________________________
ソフトだろうが、ハードだろうが、
闇金は闇金です。
闇金融は麻薬と一緒の違法行為。
非合法な高金利を課して社会問題化した「ヤミ金」が従来より低い金利の「ソフトヤミ金」に姿を変え、個人事業者や市民生活の間にはびこり始めていることが23日、東京情報大学の調査で明らかになった。来年6月に完全施行される貸金業法の規制強化で、消費者金融などから融資を断られた顧客の利用が、不況も重なって増えており、新たなヤミ金問題として浮上してきた。
http://www.business-i.jp/
______________________________
ソフトだろうが、ハードだろうが、
闇金は闇金です。
闇金融は麻薬と一緒の違法行為。
ソフト闇金の営業エリアは、ちょっと前の登録業者の営業エリア。つまり、法律が変わった為に違法となったが、従来は合法のエリアであり、顧客は今もそのまま残っているということ。
債権者にばかり規制をかけても、債務者の意識が変わっていないという状況が出来ているわけで、これを抑制できなかった政治っていったいなんなんでしょうね。
過去の正規業者が流れている?確かにいけないことだが、そうせざるを得なかった実情もわからないでもないし、本人たちは何も変わっていないのだ。
なんだかんだ言っても、セーフティネットは存在しない。規制を強化し行き場を失った債務者は無視。どーなろうと知ったことではないというのが、政治家や法律家の考えなんだろう。
何のための貸金業法改正だったのか・・・改めで虚しさを感じる。
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]