忍者ブログ
[184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174]

DATE : 2024/11/22 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2007/11/14 (Wed)

貸金業blogネタ多数←情報収集はコチラ 

昨日のテレビで、やってましたが、
消費者心理は【松竹梅の法則】なんだそうです。

松じゃ立派過ぎるが梅じゃしょぼい。
丁度良いのが竹辺りということで、竹を売りたければ
松と梅を用意すると良いそうです。

これまで貸金業界は、
銀行等=松、ノンバンク=竹、闇金=梅でした。

言い換えると、
利息制限法=松、出資法=竹、違法金利=梅です。

しかしこの国は、竹を無くすことにしました。

するとどうなるか?

竹があるから、梅は売れません。
竹が無くなったら、梅が一番売れるのです!

それが消費者心理であり、現実なんです!

松しか買わない政治家には、わからんか…


貸金業blogネタ多数←応援クリック!

PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
★無題
NAME: 十人十色
この例えは分かりやすいですね。
選択肢は多いほうが消費者の利益になると思うんですが、今回の思い切った改正。
ある意味多重債務者を使った壮大な社会実験と言えるかもしれませんね。
実験は成功するのでしょうか。
URL 2007/11/14(Wed)22:05:46 編集
★無題
NAME: kilin
十人十色さん>これまたTVですが、消費者は選択肢が多すぎると、選べなくなるそうです。顧客サービスってなかなか難しいですね。
2007/11/15(Thu)12:35:14 編集
★無題
NAME: マス
その番組で以前取り上げたのが
『街の時計屋さん主催のバスツアー』
旅費、食事は時計屋さんが負担、そのカラクリは
一行が向かったのは『宝飾品の展示販売会場』参加者はそこで買い物、その売り上げが時計屋さんの利益になる。
確かに、街の時計屋さんでは宝飾品も売ってたりする。
旅行するとついついお土産を買ってしまうもの、その心理を利用した販売方法であろう。
さて、そこで買い物をした場合、金額を考えるとカードを使ってるだろうな。
2007/11/21(Wed)10:33:55 編集
★無題
NAME: kilin
マスさん>おばちゃん同士で意地の張り合いもあるかも知れませんね。
2007/11/21(Wed)21:09:26 編集
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[04/08 ヒロ]
[03/27 くまちゃん]
[01/21 三好]
[01/21 三好]
[12/27 ☁☁]
[11/17 最近まで。]
[11/16 GTO]
[10/26 現役]
[10/21 熊]
[09/26 ダイハツ太郎]
[09/15 NONAME]
[09/14 NONAME]
[09/12 現役]
[09/11 kilin]
[09/11 NONAME]
最新トラックバック
忍者アナライズ
フリーエリア