category: 貸金業法
DATE : 2012/05/24 (Thu)
DATE : 2012/05/24 (Thu)
自民小委が貸金業法など改正案、変動金利制導入など盛り込む
自由民主党財務金融部会の「小口金融市場に関する小委員会」は23日、2010年に施行された改正貸金業法などについて事務局による改正案を承認した。利息制限法と出資法を見直し、上限として年利30%をめどとする変動金利制の導入や、貸金業法を見直し、返済困難者へのカウンセリング制度を強化する代わりに総量規制を撤廃することなどを盛り込んでいる。今後、党内手続きを進めるとともに、他党との連携を視野に調整に入るが、現時点での実現可能性は不透明だ。
改正貸金業法は、個人に対する貸し付けを年収の3分の1以下とする総量規制や、貸付上限金利を29・2%から20%に下げることなどを柱とし、2010年6月に完全施行された。借り過ぎで生活が破綻する多重債務問題への対策の側面があったが、総量規制に抵触する借り手がヤミ金融に流れるなどの問題も指摘されている。
朝日新聞
_________________
間違ったことを再度正すって、
それは大変なことだと思いますよ。
だけど、そこから逃げていてはいけません。
結果的に貸金業法の改正は、
負の側面が多く出てしまいました。
(貸金業界の想定通りですが・・・)
だから、そこを正す。
必要なことです。
例え今更で、手遅れだったとしても、
やらないよりはマシです。
実際どーなるか、全く期待していませんが、
絶対にやってほしいことがあります。
闇金に自ら進んで
手を出した奴は懲役!
被害者ではなく、加害者ね。犯罪者ね。
勇気ある政治家は声に出せ!
自由民主党財務金融部会の「小口金融市場に関する小委員会」は23日、2010年に施行された改正貸金業法などについて事務局による改正案を承認した。利息制限法と出資法を見直し、上限として年利30%をめどとする変動金利制の導入や、貸金業法を見直し、返済困難者へのカウンセリング制度を強化する代わりに総量規制を撤廃することなどを盛り込んでいる。今後、党内手続きを進めるとともに、他党との連携を視野に調整に入るが、現時点での実現可能性は不透明だ。
改正貸金業法は、個人に対する貸し付けを年収の3分の1以下とする総量規制や、貸付上限金利を29・2%から20%に下げることなどを柱とし、2010年6月に完全施行された。借り過ぎで生活が破綻する多重債務問題への対策の側面があったが、総量規制に抵触する借り手がヤミ金融に流れるなどの問題も指摘されている。
朝日新聞
_________________
間違ったことを再度正すって、
それは大変なことだと思いますよ。
だけど、そこから逃げていてはいけません。
結果的に貸金業法の改正は、
負の側面が多く出てしまいました。
(貸金業界の想定通りですが・・・)
だから、そこを正す。
必要なことです。
例え今更で、手遅れだったとしても、
やらないよりはマシです。
実際どーなるか、全く期待していませんが、
絶対にやってほしいことがあります。
闇金に自ら進んで
手を出した奴は懲役!
被害者ではなく、加害者ね。犯罪者ね。
勇気ある政治家は声に出せ!
PR
●この記事にコメントする
★もうこりごり
NAME: ねこらいおん
30%って…
過払請求禁止令(引直不可令?)みたいなのを出してから法の再改正してくれないと。
弁護士・司法書士が入れば18%で引き直されるのだったら以前と変わらないよ。
引き直すことが認められちゃったら30%にしたところで、今後も弁護士や司法書士の食いぶちを確保するだけになるでしょう。
もう、こりごりです。後からまた覆されるんでしょ。過払判決以降、日本の法律なんて信じられません。
もし、30%に法改正するのなら、法の成立前に最高裁の許可をもらってからにして下さいよ。
過払請求禁止令(引直不可令?)みたいなのを出してから法の再改正してくれないと。
弁護士・司法書士が入れば18%で引き直されるのだったら以前と変わらないよ。
引き直すことが認められちゃったら30%にしたところで、今後も弁護士や司法書士の食いぶちを確保するだけになるでしょう。
もう、こりごりです。後からまた覆されるんでしょ。過払判決以降、日本の法律なんて信じられません。
もし、30%に法改正するのなら、法の成立前に最高裁の許可をもらってからにして下さいよ。
忍者ブログ [PR]