category: 貸金業法
DATE : 2010/08/15 (Sun)
DATE : 2010/08/15 (Sun)
夏休み終了。
充電完了。
さぁ、仕事に勤しみましょう!
_________________________
貸金業者の減少加速 貸金業法完全施行などで
消費者金融など貸金業者の減少ペースが加速している。金融庁によると、6月末時点の全国の貸金業者数は3313社と、前年同月比で40%減少した。6月18日の改正貸金業法の完全施行を受け、中小零細業者を中心に倒産・廃業する動きが広がったためだ。
改正貸金業法は個人の借入総額を年収の3分の1以下に抑える総量規制の導入と、上限金利の29.2%から20%への引き下げが柱。完全施行による収益悪化が避けられないと判断し、事業を断念する業者が相次いだとみられる。払いすぎた利息を返す過払い金の返還も負担になっている。
貸金業者数はピーク時の1986年(47504社)に比べて9割以上減った。
日本経済新聞
_______________________
確かにちょっと、多すぎたかもね。
そして、貸金業に適さない人も居たね。
そういった人達には、去って頂いても仕方ない。
じゃぁ現状がそうなっているのか、
そうは思わない。
ふるいのかけ方がおかしい。
残るべき地域密着、優良店が退場している。
制度の決め方がおかしいのだ。
実務を知らない人が、机上の論理で決めたのだ。
おかしくなって、当たり前だ。
どうにか現実にアジャストしてくれないものか。
充電完了。
さぁ、仕事に勤しみましょう!
_________________________
貸金業者の減少加速 貸金業法完全施行などで
消費者金融など貸金業者の減少ペースが加速している。金融庁によると、6月末時点の全国の貸金業者数は3313社と、前年同月比で40%減少した。6月18日の改正貸金業法の完全施行を受け、中小零細業者を中心に倒産・廃業する動きが広がったためだ。
改正貸金業法は個人の借入総額を年収の3分の1以下に抑える総量規制の導入と、上限金利の29.2%から20%への引き下げが柱。完全施行による収益悪化が避けられないと判断し、事業を断念する業者が相次いだとみられる。払いすぎた利息を返す過払い金の返還も負担になっている。
貸金業者数はピーク時の1986年(47504社)に比べて9割以上減った。
日本経済新聞
_______________________
確かにちょっと、多すぎたかもね。
そして、貸金業に適さない人も居たね。
そういった人達には、去って頂いても仕方ない。
じゃぁ現状がそうなっているのか、
そうは思わない。
ふるいのかけ方がおかしい。
残るべき地域密着、優良店が退場している。
制度の決め方がおかしいのだ。
実務を知らない人が、机上の論理で決めたのだ。
おかしくなって、当たり前だ。
どうにか現実にアジャストしてくれないものか。
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]