忍者ブログ
[281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271]

DATE : 2024/11/22 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2008/05/01 (Thu)
貸金業blogネタ多数←情報収集はコチラ 

日本貸金業協会会長のインタビューが
掲載されていました。
mainichi.jp/life/money/news/20080501org00m020012000c.html

「申し込んだのに貸してくれないのはなぜか」といった電話が入る。問題は、このような人たちが貸金業者から借りてはいけない人だったのか、信用度が低くても上手く利用できる人だったのか、線引きが難しい
---------------------------------

貸金業者はこれまで、借りてはいけない人にまで貸してきた。その事実は、素直に認めよう。

その点に関して言えば、貸金業者としての姿勢が問われ、貸金業法が改正されたのは仕方の無い事だ。

しかし、信用度が低くても上手に利用できた人に対しては、あまりにも無神経な法律となってしまった。

全てをカバーすることは、実質的にむずかしいのかも知れないが、真面目な人が馬鹿を見るような社会は絶対におかしい!

金利を下げなくても、総量規制をかけなくても、審査を全て対面与信とし、使途・返済計画を入念に相談した上での貸付を義務付ければ、目的は達成できたのではないだろうか…


このブログは何位?←応援クリック!
PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
★無題
NAME: にこぶん
借り手の利益の保護っていうけど、それはお金を返したくなければ認めるということに聞こえますね。
違法な取り立てをしないのは明白だし
借り手の利益ばかりを重視していたら
貸し手の利益が無視され借り手のやりたい放題になりそう。
いつも、この言葉の曖昧さに疑問を思う。借り手と貸し手、互いに契約責任があるんだから借り手の利益保護一辺倒はどうかと思いますね。
協会会長としてのコメントなので仕方ない発言とは思いますが。


2008/05/02(Fri)10:50:09 編集
★にこぶんさん
NAME: kilin
借り手の保護なんて生易しい事ばかり言っているから、給食費や学費未納なんてまかり通るんですね。
根本は選挙制度の問題かも知れません…
2008/05/02(Fri)12:50:39 編集
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[04/08 ヒロ]
[03/27 くまちゃん]
[01/21 三好]
[01/21 三好]
[12/27 ☁☁]
[11/17 最近まで。]
[11/16 GTO]
[10/26 現役]
[10/21 熊]
[09/26 ダイハツ太郎]
[09/15 NONAME]
[09/14 NONAME]
[09/12 現役]
[09/11 kilin]
[09/11 NONAME]
最新トラックバック
忍者アナライズ
フリーエリア