忍者ブログ
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]

DATE : 2025/01/22 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2011/06/30 (Thu)
武富士の創業家に対する言いがかりとしか思えない訴訟が起こされましたね。

「創業者の遺族は多額の還付金を得ているのに、私たちに返還されないのは納得できない」

なんなのでしょうね、この根拠無き訴えは、、、ひがみ、妬み以外の何者でもない。

東京地裁に提出した訴状によると、武井氏と副社長だった次男は同社が過払い分の利息も取り立てていたことを認識しながら、対策を取らなかった賠償責任がある(朝日新聞)

対策?なら役員全員を訴えるべきであり、併せて不適当な法律を作った国に対してもアクションを起こせばいい。

それをしないのは、単純に武富士ファミリーが憎いだけであり、一個人をターゲットにしたイジメとしか言いようが無い。

対策弁護団は、最終的に1万人の原告団を目指すって?手付け幾らもらっているのかな・・・ウハウハですね。

まぁ裁判はこれらですし、最近は???な判決を所々で目にしてますし、精々頑張って見てください。ひょっとしたら、その努力が報われる日がくるかも知れませんね・・・。

PR

DATE : 2011/06/29 (Wed)
司法書士懲戒処分公告

江口雄司
福岡県司法書士会 福岡第1363号
福岡市早良区室見一丁目3番7号
違反行為
本人確認及び
登記申請意思確認義務違反
会則違反
平成23年6月18日から1か月
司法書士業務の停止処分


_____________________官報より

節電に協力するために、
秋まで休んだら如何でしょう?

迷惑かけたんだからね、、、


DATE : 2011/06/28 (Tue)
政界でうごめく「準銀行」構想

 業界消滅の危機に立たされている消費者金融市場を巡って、ある構想が浮上している。貸し出す際の上限金利や総量規制を緩和し、融資をしやすくする新金融機関の創設だ。「健全な借り手」の救済を目的にひねり出した奇手だが、乗り越えるべき課題は多い。

(略)

「準銀行」──。耳慣れない言葉の正体は、消費者金融に代わる、融資専門の金融機関を指す。


日経ビジネスオンライン
______________

貸金業と銀行業の真ん中、
準銀行構想ですか…。

実現するかは全く未知数ですが、
検討されることは有意義かと。

日経ビジネスさんは、そのうち会員しか
見れなくなりますのでお早めに。


DATE : 2011/06/27 (Mon)
「直ちに見直す点ない」=改正貸金業法の完全施行1年で―東副大臣

 金融庁と警察庁、消費者庁など関連省庁は27日、消費者金融からの借り入れ規制を強化した改正貸金業法の完全施行から18日で1年が経過したことを受けた「フォローアップチーム」の会合を開き、関係者から現状の聞き取りを行った。

(略)

 会合終了後、東副大臣(金融担当)は「貸金業やヤミ金に関する相談は改正法の完全施行以降、落ち着いており、自殺の理由に占める多重債務の割合も減少している」と指摘。その上で「制度について現時点で直ちに見直すべき点はない」と述べ、現行制度を当面維持する考えを示した。

http://www.asahi.com/
_________________

長期的に見ると、
見直し点があるということですね。

ヤミ金に関する相談が減ったのは、
業態がクレジットカード枠の現金化等に
変貌したから。

自殺の理由は、他が増えているから。
全体で減らなきゃ意味が無い。

その結果、直ちに見直す点は無い。
でも、細かい点はあるってことね。

例えば、先週発表された新生銀行。
改正貸金業法を全否定しているも同然。

これが許されるなら、



まぁいいや。

債権者と債務者、全ては皆のために。

DATE : 2011/06/26 (Sun)
4月の無担保貸付、残高が最低更新 25%減の6.5兆円

 日本貸金業協会が23日まとめた4月の消費者向け無担保貸付残高は前年同月比25.1%減の6兆5510億円だった。貸金業への規制を強めた改正貸金業法の完全施行に伴い、残高は過去最低を更新した。貸付残高の内訳は、消費者金融が26.7%減の2兆8763億円、カード会社は23.7%減の3兆6539億円だった。有人営業店舗の総数は19%減の1154店となった。


http://www.nikkei.com/
_______________

大丈夫だ、4月!

来月は更に更新するから。。。



貸金業者数は、そろそろ横ばいに
なってきたけれど、

貸付残高はどこまで下がるのでしょうか?

どのあたりで落ち着くか、
それによりマーケットがどれ位になるか、
どれだけの人が生活ができるのか、

ひとつの指針として、注目です。

DATE : 2011/06/23 (Thu)
私たちはマイカーローンやウェディングローンなど人生の節目におけるまとまったお金をやり取りする場にしていきたいと思っています。

これはmaneo社長、妹尾氏の言葉だ。

マネオの開業時はあくまでも、個人対個人、
CtoCのビジネスモデルだったはずだ。

まぁ、結果的にうまくいかなかった訳で、
それはそれで仕方が無い。

感心しないのは、完全に業態変更している
現状において、なんらレンダーに対して
過去の反省や、今後の方針が示されていないこと。

どれだけの人が損をしたのか、
自分たちの懐は痛めていないくせに。

現状は、BtoCのビジネスモデルであり、
それはそれでニーズがあり良いと思う。

元々300億円の残高目標と言っていた会社が、
たかが6億や7億で、得意げになって
プレスリリースしていることも気に入らない。

「わずか7日で1億円!」

・・・

なんだそりゃ?

世の中、どれだけのお金が動いていると
思っているのか!?

なんか必死すぎて、かっこ悪いでしょ。

もっと謙虚にしたほうがいいよ。
レンダーにも敬意を払ってさ。

このままだと直に借り手に騙されるよ。
若しくは、不良債権抱える事になるよ。



今後もチェックしていきます!


レンダー経験のある方、コメント募集します!

DATE : 2011/06/22 (Wed)
新生銀、本体で消費者金融事業 顧客層拡大狙う

 新生銀行は22日、10月をメドに銀行本体で消費者金融事業を始めると発表した。当局の認可を経た上で完全子会社の新生フィナンシャルから個人向け無担保ローン事業の一部を譲り受ける。銀行は融資を年収の3分の1に制限した改正貸金業法の適用を受けないことから、顧客層の裾野拡大につながるとみている。


http://www.nikkei.com


「レイク」サービスを新生銀行で展開

この度、新生フィナンシャルは、平成23年10月1日(予定)に個人向け無担保ローン事業の一部を新生銀行に譲渡し、新生銀行が新たに「新生銀行カードローン レイク」ブランドによる個人向け無担保カードローンサービスを提供することとなりましたのでお知らせいたします。


http://www.lake.co.jp/
____________________

さてどんなメリットがあるのか?

一つは銀行というブランドを利用すること。
敷居を低くして、誘い込む作戦。

でも新生銀行って店舗少ないよね。
実際はレイクの店舗を利用することになる。

最大の目的は貸金業法からの離脱である。

これにより総量規制に縛られることなく、
年収同等でも融資が可能になる。

これがもしうまくいけば、、、

アコムやプロミスも同様に、
銀行の一部門と化す可能性がある。

ある意味、賢いやりかただよね。

そして、如何に貸金業法改正が馬鹿馬鹿しい
法律改正であったかを知らしめるものとなる。

まずはお手並み拝見です。

そして、金融庁はどう判断するのか。
債務者はどう反応するのか。

DATE : 2011/06/16 (Thu)
不正事案、水面下で横行か=改正貸金業法施行から1年―被災者対応が新たな課題

 借入総額を年収の3分の1に制限するなど、消費者金融の規制を強化した改正貸金業法の完全施行から18日で丸1年。資金繰りに困った借り手がヤミ金融に走るのではと懸念されていたが、業界団体などに寄せられる苦情や相談は減少傾向にある。ただ、クレジットカードのショッピング利用枠を現金化するといった不正事案は水面下で横行している可能性があり、実態把握は逆に困難になったとの指摘もある。


http://news.toremaga.com/
___________________

もう1年ですか、早いものですね。

相変わらず過払い金請求の嵐があり、
武富士の破綻などがありました。

貸金業登録者数も毎月減少しました。
多くの方が貸金業界から去っていきました。

貸す側は確実に疲弊しています。


一方借りる側はどうでしょうか。

流行ったのはクレジットカード枠の現金化。
貸金業法改正により日の目を見た脱法行為です。

当初は行政も騒ぎましたね、
今じゃぁ何にも言われてませんが・・・

貸す側をどんなに規制しても、
借りる側の意識が変わらない限り、
時代は繰り返されるだけですね。

貸金業法を見直すなら、
借りる側に規制をかけましょう。

どんな2年目になるでしょうか・・・

DATE : 2011/06/14 (Tue)
過払い金返還訴訟:プロミス側、逆転敗訴か

 廃業した貸金子会社から債権を譲渡された消費者金融「プロミス」に、都内の債務者が子会社との間で生じた過払い金の返還を求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷は弁論期日を9月2日に指定した。債務者の請求を棄却した1、2審判決が見直され、プロミス側逆転敗訴の可能性が出てきた。


http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110614ddm041040200000c.html
_____________________________

記事だけを読むと、分が悪いね。
逆によく1,2審で勝ってきたよ。

ひとつに子会社なんでしょ?
一体と見られても仕方が無いんじゃ・・・

親会社が債権譲渡を受けたのだから、
少なからず利益も引き継いだわけで、

これがサービサーへ引き継がれたなら、
こうはならなかったでしょう。

リスクを負わずして利益は得られない。

本件が利益を追った結果なら、
それはそれで納得できるんじゃないかな。

9月の結果を待ちましょう。

DATE : 2011/06/13 (Mon)
石を投げると脱税司法書士弁護士に当たる、、、
_____________

過払い金報酬を脱税の容疑で司法書士逮捕

 奈良地検は11日までに、債務者が払い過ぎた利息を貸金業者から取り戻す「過払い金返還請求」の代理人報酬約1億1千万円を隠し脱税したとして、奈良市今在家町、司法書士、小林充春容疑者(63)を所得税法違反の疑いで逮捕した。

(略)

 国税庁によると、過払い金返還請求の代理人報酬を得た司法書士と弁護士約800人を対象に、09年6月までの1年間に税務調査した結果、約700人に総額79億円の申告漏れがあった。


www.nikkei.com
____________

800人中、700人が脱税ですか。。。


司法書士+弁護士
=脱税


この国の倫理はどこにある?

こんな国でいいのか?

なんだか悲しくなるなぁ。

弁護士って、

司法書士って、

法律家って、

尊敬できる存在であってほしいね。

自浄作用に期待していいのかな?


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/08 ヒロ]
[03/27 くまちゃん]
[01/21 三好]
[01/21 三好]
[12/27 ☁☁]
[11/17 最近まで。]
[11/16 GTO]
[10/26 現役]
[10/21 熊]
[09/26 ダイハツ太郎]
[09/15 NONAME]
[09/14 NONAME]
[09/12 現役]
[09/11 kilin]
[09/11 NONAME]
最新トラックバック
忍者アナライズ
フリーエリア