category: 雑談
DATE : 2010/01/05 (Tue)
DATE : 2010/01/05 (Tue)
2010年になりました。
明けましておめでとうございます。
さてさて、貸金業界にとってはいよいよ正念場。
貸金業法の完全施行が控えています。
誰かはわかりませんが一部の方々は、
貸金業界が抵抗していると???
誰もそんな無駄なことはしません。
もう決まった事だし、それに向けて準備もOK
でもね、
債務者の利益を考えると、修正は必要なんじゃない?
だからPTに呼ばれても事実を提示するだけ。
あとはそれをどう読み解いて、利用者の利益につなげるか
国民の利益を目指すのが政治家の仕事。
貸金業界が本当に不必要であるなら、
よろこんで退場しようじゃないですか。
でも現実はちがうでしょう。
金融と現代生活は切っても切れない関係。
そういった意味で、今年をどう乗り切るかで、
貸金業の存在価値を見い出していきたいです。
今年も宜しくお願いします。
明けましておめでとうございます。
さてさて、貸金業界にとってはいよいよ正念場。
貸金業法の完全施行が控えています。
誰かはわかりませんが一部の方々は、
貸金業界が抵抗していると???
誰もそんな無駄なことはしません。
もう決まった事だし、それに向けて準備もOK
でもね、
債務者の利益を考えると、修正は必要なんじゃない?
だからPTに呼ばれても事実を提示するだけ。
あとはそれをどう読み解いて、利用者の利益につなげるか
国民の利益を目指すのが政治家の仕事。
貸金業界が本当に不必要であるなら、
よろこんで退場しようじゃないですか。
でも現実はちがうでしょう。
金融と現代生活は切っても切れない関係。
そういった意味で、今年をどう乗り切るかで、
貸金業の存在価値を見い出していきたいです。
今年も宜しくお願いします。
PR
category: 雑談
DATE : 2009/12/14 (Mon)
DATE : 2009/12/14 (Mon)
またしても、馬鹿なことをやろうとしてますね、
______________________
悪質な家賃取り立てを禁止 賃借人保護の法案明らかに
マンションなどを借りる人を悪質な家賃の取り立てから保護することを目指す国土交通省の新法案の概要が11日、明らかになった。脅迫したり非常識な時間帯に電話をかけることなどを禁止し、違反した業者には業務停止命令を出すことが柱だ。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200912120109.html
______________________
取り立てる側の規制を強化するなら、
当然、家賃を支払う側にも罰則を!
当たり前だよね~
______________________
悪質な家賃取り立てを禁止 賃借人保護の法案明らかに
マンションなどを借りる人を悪質な家賃の取り立てから保護することを目指す国土交通省の新法案の概要が11日、明らかになった。脅迫したり非常識な時間帯に電話をかけることなどを禁止し、違反した業者には業務停止命令を出すことが柱だ。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200912120109.html
______________________
取り立てる側の規制を強化するなら、
当然、家賃を支払う側にも罰則を!
当たり前だよね~
category: 雑談
DATE : 2009/07/27 (Mon)
DATE : 2009/07/27 (Mon)
category: 雑談
DATE : 2009/05/20 (Wed)
DATE : 2009/05/20 (Wed)
category: 雑談
DATE : 2009/05/08 (Fri)
DATE : 2009/05/08 (Fri)
貸金業界は依然として厳しい状況下ですが、
焦らずにやんわりとやっていきたいと思います。
どうせ、なるようにしかならないし…。
まずは貸金業法改正、第3条施行だな!
どーなっているんだぁ?
焦らずにやんわりとやっていきたいと思います。
どうせ、なるようにしかならないし…。
まずは貸金業法改正、第3条施行だな!
どーなっているんだぁ?
category: 雑談
DATE : 2009/02/04 (Wed)
DATE : 2009/02/04 (Wed)
あのさぁ、
円天だとか、大阪のおばちゃんトレーダーとか、
被害者ヅラしている奴等ってどーなの?
明らかに欲に目が眩んで、墓穴掘ってるじゃん!
それって誰のせい?
この国では何でもかんでも他人のせいにし、
自分の過ちを認め反省しようとしない。
そんな世の中にしたのは誰ですか?
円天だとか、大阪のおばちゃんトレーダーとか、
被害者ヅラしている奴等ってどーなの?
明らかに欲に目が眩んで、墓穴掘ってるじゃん!
それって誰のせい?
この国では何でもかんでも他人のせいにし、
自分の過ちを認め反省しようとしない。
そんな世の中にしたのは誰ですか?
忍者ブログ [PR]