category: 貸金業者の動向
DATE : 2007/02/08 (Thu)
DATE : 2007/02/08 (Thu)
貸金業blogネタ多数←情報収集はコチラ
毎日新聞記事
<貸金業>全政連解散へ 政治家に働きかけるテーマなし
貸金業者などで作る業界の政治団体「全国貸金業政治連盟」(全政連)が解散の方針を決めたことが分かった。金利引き下げ論に対抗するため活動を展開してきたが、法改正により収益の生命線だった「グレーゾーン金利」撤廃が決まり「政治家に働きかけるべきテーマがなくなった」のが理由。5月の総会で正式決定するという。
----------------------
そりゃぁもうこーなってしまったら、用事はないでしょう。
献金も無し、パー券も買わない、票の取りまとめもしない。
一見、貸金業者はきたない的な見出しだけど、
どこの業界にも同様の組織はあるはず。
一番汚いのは、自らの損得でしか動かない政治家かな?
そういえば、
改正法が成立したら解散すると言っていた各地の協会。
本当に解散したところ(するところ)あるんでしょうか?
貸金業blogネタ多数←情報収集はコチラ
PR
●この記事にコメントする
★無題
NAME: まーきん。
私は以前に貸金業協会の事務局で、この全政連設立の署名集めをやりました。当時は「貸金業者も遠慮せずに他の業界と同じように、政治家を通じて我々の要望を出すべきだ」というのが設立の趣旨でした。こういった、金貸しだけが政治家を悪用しているかのような歪曲報道には、反吐が出ます。
貸金業協会は、今のところは解散のところはありませんが、関東4都県の協会、大阪協会以外は、存続は無理でしょう。ただ、情報センターの利権が絡んでいるので、実質廃業した協会役員企業がそのまま居座って、形だけは残るかも知れません。
貸金業協会は、今のところは解散のところはありませんが、関東4都県の協会、大阪協会以外は、存続は無理でしょう。ただ、情報センターの利権が絡んでいるので、実質廃業した協会役員企業がそのまま居座って、形だけは残るかも知れません。
★単協は解散させるな
NAME: KOR
全金連なんて解散しちまっていいと思うけど、問題は各協会が積み立ててきた余剰金なるものを、新協会に寄付しようとしていることです。
今度新しくできる協会は、研修だって各県の企画で組ませてくれるか分からない。勉強会だって協会でできる見込みもない。シンポジウムだってできない。業者が制度研究や意見交換することすら協会を活用できない。ただ、監督されるだけで、しかもその監督権限は強化され、検査等で違反がみつかれば行政から業務改善命令が下る。
そんな我々にとって何のメリットもない行政(金融庁)の手先機関となる協会に、なぜに貢ごうとするかね。これだけは反対すべきなんじゃないの?
新協会にも行かず、国庫に行かない上、自分らで業界の空気を変えるために使い果たせるのであれば、一番有効なつかいかたじゃないのかなぁ~。
今度新しくできる協会は、研修だって各県の企画で組ませてくれるか分からない。勉強会だって協会でできる見込みもない。シンポジウムだってできない。業者が制度研究や意見交換することすら協会を活用できない。ただ、監督されるだけで、しかもその監督権限は強化され、検査等で違反がみつかれば行政から業務改善命令が下る。
そんな我々にとって何のメリットもない行政(金融庁)の手先機関となる協会に、なぜに貢ごうとするかね。これだけは反対すべきなんじゃないの?
新協会にも行かず、国庫に行かない上、自分らで業界の空気を変えるために使い果たせるのであれば、一番有効なつかいかたじゃないのかなぁ~。
忍者ブログ [PR]