category: 貸金業者の動向
DATE : 2008/12/26 (Fri)
DATE : 2008/12/26 (Fri)
ソーシャルレンディングを掲げて10月にスタートしたmaneo。
2ヶ月が経ちましたが、現在の融資額1,461万円…
約定金利の1.5%がmaneoさんの取り分。
1,461万円×1.5%÷12ヶ月
=18,262円
maneoさん、月収18,262円ですか!?
2ヶ月が経ちましたが、現在の融資額1,461万円…
約定金利の1.5%がmaneoさんの取り分。
1,461万円×1.5%÷12ヶ月
=18,262円
maneoさん、月収18,262円ですか!?
PR
category: 貸金業者の動向
DATE : 2008/12/25 (Thu)
DATE : 2008/12/25 (Thu)
MAGねっとの公開買付募集。
1
第三者が東京SFキャピタルに41億円貸付
2
第三者がMAGねっとに債権の買取を打診
3
MAGねっとが債権の取得を決定
4
MAGねっとは一部債権14.1億円に対し、東京SFキャピタルから借金の代わりにMAGねっと株13,682,483株を受け取る特約を結んだ
5
東京SFキャピタルは、SFCGからMAGネット株13,682,483株を14.1億円で売買できる契約を締結
6
4の特約は1を引き継いだもので、価格を含めMAGねっととSFCGと東京SFキャピタルとの三社間で決定したものではない
要約するとこんな感じ。
この流れから得られる情報は・・・
1
第三者が東京SFキャピタルに41億円貸付
2
第三者がMAGねっとに債権の買取を打診
3
MAGねっとが債権の取得を決定
4
MAGねっとは一部債権14.1億円に対し、東京SFキャピタルから借金の代わりにMAGねっと株13,682,483株を受け取る特約を結んだ
5
東京SFキャピタルは、SFCGからMAGネット株13,682,483株を14.1億円で売買できる契約を締結
6
4の特約は1を引き継いだもので、価格を含めMAGねっととSFCGと東京SFキャピタルとの三社間で決定したものではない
要約するとこんな感じ。
この流れから得られる情報は・・・
category: 貸金業者の動向
DATE : 2008/12/18 (Thu)
DATE : 2008/12/18 (Thu)
12月18日時点での、ノンバンク銘柄の状況です。
アイフル 280円
武富士 737円
シンキ 62円
アコム 3,670円
プロミス 2,165円
ロプロ 27円
SFCG 3,190円
クレディア サ・ヨ・ナ・ラ
どこもショボイねぇ・・・
一昔前と比べると、悲惨すぎます。
アイフル 280円
武富士 737円
シンキ 62円
アコム 3,670円
プロミス 2,165円
ロプロ 27円
SFCG 3,190円
クレディア サ・ヨ・ナ・ラ
どこもショボイねぇ・・・
一昔前と比べると、悲惨すぎます。
category: 貸金業者の動向
DATE : 2008/12/17 (Wed)
DATE : 2008/12/17 (Wed)
本社機能の移転に関するお知らせ
当社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり、本社機能の移転を決議いたしましたので、お知らせいたします。なお、登記上の本店所在地(京都市下京区七条御所ノ内中町60 番地)の変更はございません。
1. 移転先 新大阪ブリックビル12 階
2. 所在地 〒 532-0003
大阪市淀川区宮原一丁目6 番1 号
3. 業務開始日 平成21 年1 月13 日(火曜日)
4. 移転の理由 経営合理化を図ることを目的として移転いたします。
5. 業績に与える影響
本社機能の移転に伴う費用は、平成20 年11 月7 日公表の「平成21 年3 月期第2 四半期決算短信」における平成21 年3 月期の連結業績予想に織り込み済みであります。
_______
経営の合理化ですか・・・
当社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり、本社機能の移転を決議いたしましたので、お知らせいたします。なお、登記上の本店所在地(京都市下京区七条御所ノ内中町60 番地)の変更はございません。
1. 移転先 新大阪ブリックビル12 階
2. 所在地 〒 532-0003
大阪市淀川区宮原一丁目6 番1 号
3. 業務開始日 平成21 年1 月13 日(火曜日)
4. 移転の理由 経営合理化を図ることを目的として移転いたします。
5. 業績に与える影響
本社機能の移転に伴う費用は、平成20 年11 月7 日公表の「平成21 年3 月期第2 四半期決算短信」における平成21 年3 月期の連結業績予想に織り込み済みであります。
_______
経営の合理化ですか・・・
category: 貸金業者の動向
DATE : 2008/12/16 (Tue)
SFCGが、8月~10月の
四半期決算短信を発表したので確認。
________________
3ヶ月間の増加減少
営業貸付金 △667億円
商業手形 △24億円
現預金 11億円
短長期借入 △677億円
________________
ここから判るのは、お客から貸しはがした融資金を、自社の借入金返済に充てていること。
で、おもしろいのは・・・
DATE : 2008/12/16 (Tue)
SFCGが、8月~10月の
四半期決算短信を発表したので確認。
________________
3ヶ月間の増加減少
営業貸付金 △667億円
商業手形 △24億円
現預金 11億円
短長期借入 △677億円
________________
ここから判るのは、お客から貸しはがした融資金を、自社の借入金返済に充てていること。
で、おもしろいのは・・・
category: 貸金業者の動向
DATE : 2008/12/14 (Sun)
DATE : 2008/12/14 (Sun)
匿名さん
私の出来る限りお力になりたいと思います。ですが、私は法律家ではありませんので、万が一不測の事態に陥っても責任は負いかねます。その点はご理解ください。
※コメント欄に返信しようと思いましたが、長くなったので記事にしました。
さて、当初は総合マネージメントサービス(AMS)との契約ですね。AMSは貸付債権を担保にJファクターから融資を受け、新たな貸出資金を捻出していたわけです。で、昨今のSFCGによる貸しはがし騒動の一環として、JファクターがAMSに融資金の返済を不合理に求めたのでしょう。当然AMSも急に返済金を用意することが出来ず、担保である貸付債権がJファクターへ譲渡されます。Jファクターはそれを実行部隊である各地のアセットファイナンスへ再度譲渡し、アセットファイナンスは融資金の回収を実行します←今この状態ですね。
まずは何処に譲渡されようが、契約内容はAMSと結んだものに変わりはありません。なので、契約内容に違反していなければ法的に一括請求をされる筋合いはありません。ところがSFCGはハードランディングを宣言していますから、難癖を付けては契約違反(期限の利益喪失)だといい、競売申立をしてくるでしょう。彼らは手元のお金が無くて会社がつぶれそうなので、融資金の回収を急いでいるのです。
さて、前段が長くなってしまいましたが
私の出来る限りお力になりたいと思います。ですが、私は法律家ではありませんので、万が一不測の事態に陥っても責任は負いかねます。その点はご理解ください。
※コメント欄に返信しようと思いましたが、長くなったので記事にしました。
さて、当初は総合マネージメントサービス(AMS)との契約ですね。AMSは貸付債権を担保にJファクターから融資を受け、新たな貸出資金を捻出していたわけです。で、昨今のSFCGによる貸しはがし騒動の一環として、JファクターがAMSに融資金の返済を不合理に求めたのでしょう。当然AMSも急に返済金を用意することが出来ず、担保である貸付債権がJファクターへ譲渡されます。Jファクターはそれを実行部隊である各地のアセットファイナンスへ再度譲渡し、アセットファイナンスは融資金の回収を実行します←今この状態ですね。
まずは何処に譲渡されようが、契約内容はAMSと結んだものに変わりはありません。なので、契約内容に違反していなければ法的に一括請求をされる筋合いはありません。ところがSFCGはハードランディングを宣言していますから、難癖を付けては契約違反(期限の利益喪失)だといい、競売申立をしてくるでしょう。彼らは手元のお金が無くて会社がつぶれそうなので、融資金の回収を急いでいるのです。
さて、前段が長くなってしまいましたが
category: 貸金業者の動向
DATE : 2008/12/07 (Sun)
DATE : 2008/12/07 (Sun)
SFCGに対して神戸の運送屋さんが提訴しました。
まずは、神戸新聞。
__________________
一括返済は不当取り立て 商工ローンSFCGを提訴 商工ローン大手「SFCG」からの借金の取り立てで経済的損失を受けたなどとして、兵庫県内の運送業者の男性が五日、SFCGと子会社を相手取り、計約三百八十万円の損害賠償と過払い金の返還を求める訴えを神戸地裁に起こした。SFCGの不当な取り立てをめぐる訴訟は全国で相次いでおり、県内では初めて。
原告側は「事業継続の上で信用を失い、経済的損失は大きい」と主張。代理人の辰巳裕規弁護士は「原告は問題なく返済を続けており、一括返済請求や貸しはがし行為により多くの中小零細事業者が混乱している。裁判でSFCGの違法性を訴えたい」と話した。
__________________
続いて、毎日新聞
__________________
損賠提訴:SFCGの貸しはがし、運送会社が県内初 /兵庫 融資を受けた商工ローン大手のSFCG(旧商工ファンド)から不当な一括返済を強いられるなど、貸しはがし行為で信用を失墜させられたとして、県内の運送会社が5日、SFCGと子会社の兵庫アセットファイナンス(神戸市)を相手取り損害賠償など計約380万円を求める訴訟を神戸地裁に起こした。
__________________
これまで、集団訴訟は2回ありましたが、
単独は初めてでしょうかね?
最近、顧客への過剰な貸しはがしは控え、
振興銀行への債権譲渡へシフトしているSFCG.
提訴の影響が少しはあったのでしょうか?
これ以上の訴訟は避けたいとの思いですかね。
確かに自分たちが騒ぐより、振興銀行への債権譲渡を
利用したスキームの方が、効率的でしょう。
SFCGは将来利息よりも、目先の元金。
振興銀行は将来の利息と顧客基盤が欲しい。
SFCG(アセットファイナンス)は貸金業から撤退し、
その後を日本振興銀行が実質的に引き継ぐ。
互いの利害関係が一致した、相思相愛だね。
SFCGの倒産、民事再生等は無い。
相思相愛が続く以上、資金が枯渇することは無い。
と、思うが...。
どうかな?
まずは、神戸新聞。
__________________
一括返済は不当取り立て 商工ローンSFCGを提訴 商工ローン大手「SFCG」からの借金の取り立てで経済的損失を受けたなどとして、兵庫県内の運送業者の男性が五日、SFCGと子会社を相手取り、計約三百八十万円の損害賠償と過払い金の返還を求める訴えを神戸地裁に起こした。SFCGの不当な取り立てをめぐる訴訟は全国で相次いでおり、県内では初めて。
原告側は「事業継続の上で信用を失い、経済的損失は大きい」と主張。代理人の辰巳裕規弁護士は「原告は問題なく返済を続けており、一括返済請求や貸しはがし行為により多くの中小零細事業者が混乱している。裁判でSFCGの違法性を訴えたい」と話した。
__________________
続いて、毎日新聞
__________________
損賠提訴:SFCGの貸しはがし、運送会社が県内初 /兵庫 融資を受けた商工ローン大手のSFCG(旧商工ファンド)から不当な一括返済を強いられるなど、貸しはがし行為で信用を失墜させられたとして、県内の運送会社が5日、SFCGと子会社の兵庫アセットファイナンス(神戸市)を相手取り損害賠償など計約380万円を求める訴訟を神戸地裁に起こした。
__________________
これまで、集団訴訟は2回ありましたが、
単独は初めてでしょうかね?
最近、顧客への過剰な貸しはがしは控え、
振興銀行への債権譲渡へシフトしているSFCG.
提訴の影響が少しはあったのでしょうか?
これ以上の訴訟は避けたいとの思いですかね。
確かに自分たちが騒ぐより、振興銀行への債権譲渡を
利用したスキームの方が、効率的でしょう。
SFCGは将来利息よりも、目先の元金。
振興銀行は将来の利息と顧客基盤が欲しい。
SFCG(アセットファイナンス)は貸金業から撤退し、
その後を日本振興銀行が実質的に引き継ぐ。
互いの利害関係が一致した、相思相愛だね。
SFCGの倒産、民事再生等は無い。
相思相愛が続く以上、資金が枯渇することは無い。
と、思うが...。
どうかな?
category: 貸金業者の動向
DATE : 2008/11/30 (Sun)
DATE : 2008/11/30 (Sun)
はい。
予定通り、集団訴訟の第2弾です。
まずは朝日新聞・・・・・・・・
全国で186人が提訴 商工ローン一括返済問題
商工ローン最大手の「SFCG」(旧商工ファンド、東京都中央区)が債務者に貸金の一括返済を求めている問題で、全国の債務者や保証人ら186人が28日、SFCGを相手取り東京や札幌、大阪、福岡などの地裁に一斉提訴した。借金の一括返済を迫られたことで精神的苦痛を受けたなどとして、計約1億9600万円の支払いを求めている。集団提訴は2回目で、原告は計約260人、請求金額は計約2億8千万円となった。(朝日新聞)
続いて東北の河北新報・・・・・・・・
商工ローン、全国で2次提訴 仙台地裁に5人
商工ローン大手のSFCG(東京)に違法な債権回収を求められ精神的苦痛を受けたとして、宮城県加美町の男性(31)ら県内の5人が28日、SFCGと同社社長に計275万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。同社に対する全国集団訴訟の第2陣で、札幌、千葉、東京、福岡などの各地裁に計約200人が提訴した。(河北新報)
そして、毎日新聞・・・・・・・・
司法:旧商工ファンド融資で追加提訴 札幌など11地裁に
商工ローン大手のSFCG(旧商工ファンド)の融資を巡り、借り主と保証人計203人が28日、「理由がないのに一括返済を求められた」として、同社に慰謝料など総額約2億5200万円の損害賠償を求め、札幌など全国11地裁に一斉提訴した。一斉提訴は10月末に続き2回目。(毎日新聞)
SFCG側は相変わらず「訴状を見てないので…」
もうそのコメントは聞き飽きたよ。
早期に司法の判断が待たれます。
category: 貸金業者の動向
DATE : 2008/11/28 (Fri)
DATE : 2008/11/28 (Fri)
早いもので11月も最終営業日です。
さぁ・・・
何か起こるかな???
今日、もしくは明日・・・
平和な世の中がいいんだけどね。
消費者金融、商工ローン、貸金業者の
動向に注目しましょう。
さぁ・・・
何か起こるかな???
今日、もしくは明日・・・
平和な世の中がいいんだけどね。
消費者金融、商工ローン、貸金業者の
動向に注目しましょう。
忍者ブログ [PR]