category: 貸金業者の動向
DATE : 2009/02/19 (Thu)
DATE : 2009/02/19 (Thu)
明日2/20は、SFCGの臨時株主総会です。
そう!役員報酬を2億円に増額するってやつ。
いやぁこのご時勢に景気のいい話で。
まぁミヤコ株が1200円で売れるから、
16億?の臨時収入もありますしね。
会社資産をどんどん処分し、
来たるべき日に備えているのでしょうか?
週末はまたTBSで総会の録音が流れるかな?
パンツの中は見せなくていいです・・・
そう!役員報酬を2億円に増額するってやつ。
いやぁこのご時勢に景気のいい話で。
まぁミヤコ株が1200円で売れるから、
16億?の臨時収入もありますしね。
会社資産をどんどん処分し、
来たるべき日に備えているのでしょうか?
週末はまたTBSで総会の録音が流れるかな?
パンツの中は見せなくていいです・・・
category: 貸金業者の動向
DATE : 2009/02/18 (Wed)
DATE : 2009/02/18 (Wed)
え~、以前も紹介しましたmaneoさんですが…
日経ビジネスオンラインで、
国内初のソーシャルレンディング、融資残高は
2600万円も強気の展望「2009年春に新サービ
ス投入、2011年に融資残高300億円へ」と、
強気の発言です。
開始から4ヶ月が経過して、融資残高2600万円ですか…
大丈夫なんでしょうかね?
そこから得られた収入なんて、
家賃にも満たないでしょう?
しかしまぁ、2~3ヵ月後には新サービスを投入し、
2年後には融資残高300億円ですか?
そんなにうまくいきますかね…
日経ビジネスオンラインで、
国内初のソーシャルレンディング、融資残高は
2600万円も強気の展望「2009年春に新サービ
ス投入、2011年に融資残高300億円へ」と、
強気の発言です。
開始から4ヶ月が経過して、融資残高2600万円ですか…
大丈夫なんでしょうかね?
そこから得られた収入なんて、
家賃にも満たないでしょう?
しかしまぁ、2~3ヵ月後には新サービスを投入し、
2年後には融資残高300億円ですか?
そんなにうまくいきますかね…
category: 貸金業者の動向
DATE : 2009/02/16 (Mon)
DATE : 2009/02/16 (Mon)
商工ローンのロプロ、一般企業向けの公的資金申請を検討
商工ローン大手ロプロ(旧日栄)が公的資金による一般企業向けの資本注入策の活用を検討していることが14日わかった。顧客からの利息返還請求などで経営が悪化、調達額は100億~200億円を想定している。ロプロは2009年3月期連結決算で205億円の税引き後赤字を見込み、13日には創業家出身の社長が退き、前監査役の前田正宏氏が就任した。
(2009年2月15日 読売新聞)
_______________
こりゃぁ酷い。
商工ローン大手ロプロ(旧日栄)が公的資金による一般企業向けの資本注入策の活用を検討していることが14日わかった。顧客からの利息返還請求などで経営が悪化、調達額は100億~200億円を想定している。ロプロは2009年3月期連結決算で205億円の税引き後赤字を見込み、13日には創業家出身の社長が退き、前監査役の前田正宏氏が就任した。
(2009年2月15日 読売新聞)
_______________
こりゃぁ酷い。
category: 貸金業者の動向
DATE : 2009/02/12 (Thu)
DATE : 2009/02/12 (Thu)
アイフルの08年4―12月期、純利益70%減
アイフルが10日発表した2008年4―12月期の連結決算は、純利益が前年同期比70%減の92億円となった。利息制限法の上限を超える利息(過払い金)の返還が続き、利息返還費用が膨らんだことが響いた。
営業収益は23%減の2429億円。改正貸金業法の全面施行に向け、融資基準を厳格化したほか、貸出金利の引き下げで営業貸付金利息が減少。与信の厳格化で貸倒費用は減ったが、利息返還費用の増加を補えず、経常利益は66%減の108億円だった。09年3月期通期の業績見通しは据え置いた。(10日 日経新聞)
______________
利息返還費用の増加は、先日の最高裁判決の影響もあり、まだまだ高止まりだろうね。そうは言っても、いつかは止む訳でそれよりももっと問題視しないといけないのは、後半の融資基準厳格化&貸出金利の引き下げ⇒営業貸付金利息の減少の方だろう。
アイフルが10日発表した2008年4―12月期の連結決算は、純利益が前年同期比70%減の92億円となった。利息制限法の上限を超える利息(過払い金)の返還が続き、利息返還費用が膨らんだことが響いた。
営業収益は23%減の2429億円。改正貸金業法の全面施行に向け、融資基準を厳格化したほか、貸出金利の引き下げで営業貸付金利息が減少。与信の厳格化で貸倒費用は減ったが、利息返還費用の増加を補えず、経常利益は66%減の108億円だった。09年3月期通期の業績見通しは据え置いた。(10日 日経新聞)
______________
利息返還費用の増加は、先日の最高裁判決の影響もあり、まだまだ高止まりだろうね。そうは言っても、いつかは止む訳でそれよりももっと問題視しないといけないのは、後半の融資基準厳格化&貸出金利の引き下げ⇒営業貸付金利息の減少の方だろう。
category: 貸金業者の動向
DATE : 2009/02/05 (Thu)
DATE : 2009/02/05 (Thu)
新生銀行が子会社のシンキをTOBだとさ。
で、レイクと合併統合って予定。
やはり消費者金融が生き残るには、
規模の拡大しかないのかね?
何といっても貸金業法に総量規制があるからね。
トップ3に入らないと融資すらできないもの。
ただしシンキとレイクで融資残高幾ら?
他の消費者金融と競争になるのかね。
それ以上に、親である新生銀行すらどーなの…
プロミス、アコムは安泰として、
アイフル、武富士はどう動くか…独立維持?
中堅消費者金融は何処かの傘下に入らないと、
自力でも経営維持は厳しいんじゃない。
貸金業法完全施行まであとわずか。
今後も貸金業者の動向に注目だ。
で、レイクと合併統合って予定。
やはり消費者金融が生き残るには、
規模の拡大しかないのかね?
何といっても貸金業法に総量規制があるからね。
トップ3に入らないと融資すらできないもの。
ただしシンキとレイクで融資残高幾ら?
他の消費者金融と競争になるのかね。
それ以上に、親である新生銀行すらどーなの…
プロミス、アコムは安泰として、
アイフル、武富士はどう動くか…独立維持?
中堅消費者金融は何処かの傘下に入らないと、
自力でも経営維持は厳しいんじゃない。
貸金業法完全施行まであとわずか。
今後も貸金業者の動向に注目だ。
category: 貸金業者の動向
DATE : 2009/02/03 (Tue)
DATE : 2009/02/03 (Tue)
12月末の時点で、
貸金業登録者数が7,000社を割った。
ピークでは4万社近くあったと思う。
随分と減ったもんだ。
それが世の中が望んだことなんかなぁ?
さぁ、
最終的にはドコまで減る???
貸金業登録者数が7,000社を割った。
ピークでは4万社近くあったと思う。
随分と減ったもんだ。
それが世の中が望んだことなんかなぁ?
さぁ、
最終的にはドコまで減る???
忍者ブログ [PR]