忍者ブログ
[1] [2] [3] [4]

DATE : 2024/04/27 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2012/09/13 (Thu)
これは興味深いので、
全文引用します。

さすがは池田先生!
TVタックルでも、大活躍でしたね。

問題あれば、削除します。
_____________________

「弱者」はなぜ救われないか - 池田 信夫
アゴラ 8月30日(木)21時32分配信

『「弱者」はなぜ救われないか -貸金業法改正に見る政治の失敗』
増原 義剛 (著)

「弱者救済」を理由にした貸金業法の上限金利規制や総量規制によって消費者金融業は壊滅し、債務者は闇金に流れ、弱者はまったく救われなかった。本書は、それを当事者(立法当時の自民党の金融調査会小委員長)が自己批判したものだ。現代ビジネスでも著者が「告白」しているが、率直にいって「今ごろ何いってるの」という印象だ。総量規制の弊害については、私を含めて多くの経済学者が法改正前から警告してきた。その予想どおりのことが起こっただけだ。

問題は、こんな当たり前のことがなぜ政治の世界では通らないのかということだ。著者があげている原因は、選挙とマスコミである。これも独創的な洞察とはいいがたいが、それを自覚しただけましだろう。批判する人々を「三流経済学者」などと罵倒した後藤田正純氏は、いまだに反省の色も見えない

著者もいうように、政治家が有権者に迎合して短期的な利益誘導に傾き、その長期的なコストを無視することはデモクラシーの通弊である。同じようなことは、労働者派遣法の改正でも労働契約法の改正でも繰り返され、TPPをめぐっても同様の騒ぎが起きている。こういうとき、毎日新聞などの左翼メディアが騒ぐのも毎度おなじみだ。

こうした愚行がなぜ繰り返されるのだろうか。一つの答は政治家とマスコミが馬鹿だということだが、もう一つは彼らが結果に責任を負わないということだ。マスコミは仕方がないが、日本では政治家も立法機能をもたないロビイストでしかない。長期的な結果に責任を負う行政は全体を考えるが、政治家は短期的な(目に見える)問題へのバイアスをもつ。福島みずほ症候群は、与野党を問わず日本の政治家の持病なのだ。

これはデモクラシーの本質的な欠陥で、是正することは容易ではない。その一つの対策は、デモクラシーを減らすことだ。誤解を恐れずにいえば、大阪で橋下市長が実験しているように「中国型」システムを導入することは一つの選択肢だと思う。もちろん中国のような一党独裁は好ましくないが、過剰なデモクラシーが蔓延している日本では、多少それを削減する改革もあっていいのではないか。

(池田 信夫)
.
PR

DATE : 2012/08/29 (Wed)
元大蔵官僚・元衆院議員が新著で告白
増原義剛「改正貸金業法を作ってしまった失敗と反省」


講談社 現代ビジネス のサイトです。



内容については、後日熟読の上、
論評したいと思います。


興味のある方は、一読ください。


DATE : 2012/07/06 (Fri)
中小向け融資、上限金利緩和へ…民主作業部会

 改正貸金業法などの見直しを検討している民主党の作業部会は5日、中小零細企業が現行の上限金利(年15~20%)を上回る金利で融資を受けられるよう、特例法の制定を求める方針で一致した。

 ただ、党内には上限金利緩和に対する慎重論もあり、意見集約ができるかどうかは不透明だ。

 出資法や利息制限法は年20%を超える融資を禁じているが、作業部会の案では、中小零細企業が緊急の資金を必要とした場合は20%超の金利での融資を認める方向だ。金利は年30%未満になる見通し。

 融資期間は1年未満の短期とし、融資金額にも上限を設ける。

 上限金利を上回る金利で融資できるのは、事前に登録した貸金業者に限定し、超高金利で貸す悪質な「ヤミ金業者」を排除することを検討する。

(2012年7月5日19時27分 読売新聞)

__________________

だから言ってたじゃないのさ・・・

今更だけど、今からでも動くことに意味がある。


これまでも貸金業界が、微力ながら
中小零細企業の経営を助けてきた。

貸金業法が改正され、助けたくても、
助けることが出来なくなった。

中小企業も困ったろう・・・
頼られた貸金業者も困ったんだ。


ようやくこれで、互いの気持ちが
無駄にならない。

まだまだ遠い話かも知れないが、
正しい方向へ進んでいるに違いない。


一途の望みを絶やさぬように。




さてどーなるか。。。


DATE : 2011/07/13 (Wed)
貸金業法「規制緩和を」 超党派の勉強会が提言

 超党派の「貸金業法改正の影響と対策に関する勉強会」は13日、貸金業法の規制緩和を求める提言をまとめた。民主党の樽床伸二氏や自民党の竹本直一氏、公明党の遠山清彦氏ら衆院議員が呼びかけ人を務めており、各党の政策担当者に提出する予定だ。

 提言では、貸金業者への規制を強めた改正貸金業法の完全施行から1年がたち、消費者金融市場が急速に縮小していると指摘。貸付額を借り手の年収の3分の1に制限する総量規制の撤廃などを求めた。


■www.nikkei.com■
____________________________

ほう、政治家が今更ながらに動きましたか。

それでは、バーのトイレに20分も立て篭った、
後藤田正純議員にも、呼びかけて戴きましょう。

パフォーマンスしかできない彼に、
もう一度チャンスを与えてみてはいかが???

汚名挽回に。

さて、馬鹿な話はここまでとして、、、

この記事だけでは一体どこまで信用していいか、
全く判断が付きませんが、まぁしかし、

「ちょっとこれはおかしいんじゃないの?」

と、気づいた良識ある人たちが現れた事は
素直に良しとしましょう。

当初、自殺者の増加対策として貸金業者の
締付けが始まったと記憶しています。

それで、貸金業者が貸さなくなった今、
果たしてどのような世の中に変わったか。

自殺者は減った?全然変わらないじゃない。
つまり、自殺と貸金業に因果関係は無い。

自殺と因果関係があるのは、経済限界ライン。
これが多少短くなっただけの話し。

もっと言えば、ひょっとしたら助かったかも
知れない命を失った可能性が高い。

これ、貸金業者は誰もが予想し、
不安視したこと。

一部の政治かも懸念したが、その時の空気が、
政治家の動きを封じてしまった。

どこかの国の市民運動家が、脱原発とか
阿呆なこと言っているよね。これと同じ。

政治家は国民よりも選挙(人気)が大事!
だから、うけの良い事しか言わない。

そんな政治家を選ぶのは、国民自身。

次の総選挙では、本当の意味でこの国の、
日本人のために働いてくれる人を選びましょう。


とりあえず、アイツ早く辞めろよなぁ・・・


DATE : 2011/06/02 (Thu)
■ 明日のフライデーに後藤田正純の不倫が出ます

赤坂議員宿舎に連れ込んだのも全部出ますね。女とチューしてる写真もあるよ(爆笑)

バカな奴だ、いつかやると思ってたよ。もっと隠れてしなきゃダメだぞ!


http://www.nikaidou.com
___________________

あはは、自業自得ですね。

どんな言い訳するんでしょうか?

DATE : 2011/02/07 (Mon)
過払い金返還に応じよ 武富士被害者ら「1万人訴訟」へ集会

 経営破綻したサラ金大手の武富士が会社更生法を申請し、膨大な過払い金返還から逃れようとしている問題で、「武富士の責任を追及する全国会議」(代表・新里宏二弁護士)は5日、東京都千代田区内で「やろう! 1万人請求訴訟 武富士の責任を追及する市民集会」を開き、被害者ら120人が参加しました。

 武富士は昨年10月、会社更生法を申請し、手続きが進んでいます。これには、法的処理によって過払い金返還を大幅にカットしようという狙いがあります。過払い金の返還請求ができることを知らないまま請求権を失う被害者を多く生むことになります。


http://www.jcp.or.jp/akahata/
________________

1万人請求をめざして120人が集結・・・
はいはい、ご苦労さんです。
________________

 東京都内の男性(39)が体験談を報告。「1週間支払いが遅れただけで武富士からは『どうなってるんだ。返せ』といわれた。3年前には返済が終わっているはずなのに、400万円も過払いに。詐欺のようなもので許せない」と訴えました。
________________

遅れただけ?完全に馬鹿者の発言ですね。
支払約定を反故にして何をえらそうに。

こんな阿呆に体験談をしゃべらせて、
お互いを慰めあっている様じゃね。

はずかしいったら無いね・・・


DATE : 2011/01/25 (Tue)
闇金側を擁護する気も、全くないし、
借金で首が回らない主婦を擁護する気もない。

糾弾したいのは、法改正に関わった人達ね。
______________

  山口一臣(「週刊朝日」編集長)が法改正に携わった政・官関係者を厳しく批判する。

「規制強化することによって闇が広がる典型。こういう法改正に携わった人たちは、消費者金融など絶対利用しない人たちで、机上で考え、規制すればいいだろうという発想でやった」


http://www.j-cast.com/tv/
______________

この記事にコメント欄がついていて、
一通り読んだんだが、わかってない人が居るね。

 今度はそのソフト闇金てやつを徹底的に規制
 強化して摘発すればいいだけの話だろう。闇
 の借金は表に出す(チクる)だけで合法的に
 チャラにできる、踏み倒せるんだからね。


だって。

こいつも「机上の論理」だけで考えてるね。
残念な奴だ、場違いに気付いていない。

じゃぁ合法的闇金(?)はどーすんのさ。
TBSでもやってたね、ショッピング枠の現金化。

 クレジットカード現金化のワナ (2011/1/22 放送)
 クレジットカードで商品を買えば、現金で返金する
 という商売をしている業者が最近増えている。
 その名も「クレジットカード現金化業者」
 どうやってカードで現金が手に入るのか、その手口
 に迫った。取材を進めると、利用者を違法行為に巻
 き込む、業者の実態が明らかになった。


出てきた弁護士がこれは横領にあたるってさ。
誰かクレジット会社から横領で告発された人居るの?

新幹線の回数券を転売した事が、どのように
クレジット会社に損害を与えたと立証できるのか。

判例あったら教えてください。

えっと、話があっちこっちいってますが、
要するに!本エントリーでは、




債務者にも罰則を!
ってことで。


お仕舞い。

DATE : 2011/01/05 (Wed)
匿名党

後藤田正純@自民党と大川弘一@半額東京→千代姫モール&東洋アレックス


http://tokumei10.blogspot.com/2011/01/blog-post_4561.html
_____________

なかなか面白い人達と仲が良いのですね。

・・・

・・・


DATE : 2010/06/17 (Thu)
これは真っ当な判断。
かなり重要なので、全文引用です。
____________________________

異常事態、司法ファッショ…判事が判決で批判

 利息制限法の上限(年15~20%)と、出資法の上限(年29・2%)の間の「グレーゾーン金利」で支払った利息を「過払い金」として返還するよう貸金業者に命じる判決が2005年の最高裁判決以降全国で急増したことについて、神戸地裁社(やしろ)支部の山本善平裁判官が、担当した返還訴訟判決の中で「異常事態」「司法ファッショ」などと批判していたことがわかった。

 原告の兵庫県内の女性は、大手消費者金融会社(東京)との間で、借り入れと返済を繰り返していたが、金利がグレーゾーンと知り、過払い金235万円の返還と利息5%の支払いを求めて昨年9月に提訴した。

 貸金業界では、貸金業法のみなし弁済規定を根拠に、グレーゾーン金利で営業して利益を得ていた業者が少なくなかったが、最高裁は2005年12月~06年1月、この規定の適用条件を厳格にとらえる判決を相次いで言い渡した。07年7月には、規定が適用されないのを知りながら高い金利を取った業者に、利息をつけて過払い金を返すようにも命じ、全国の地裁で同様の判決が相次いだ。

 山本裁判官は3月にあった判決で、過払い金の一部118万円の返還を認めたものの、利息の請求については「被告のような大手が要件を順守してみなし弁済の適用を目指したのは当然」として棄却した。

 その上で最近の傾向に言及し、「下級審が(最高裁判決に)いささか過剰に反応している」と指摘。「法律がみなし弁済の可能性を容認しているのに、司法が極端に要件を厳格に設定して、(みなし弁済規定を)事実上葬り去るのは異常事態で、司法ファッショと批判されかねない」と述べた。

 女性は判決を不服として大阪高裁に控訴した。

 貸金業法は18日に改正施行され、グレーゾーン自体が違法となる。

 ◆みなし弁済規定=消費者金融が、返済期間や回数を明記した契約書を渡すなど十分に説明を行っている場合に、借り手側がグレーゾーン金利での返済を受け入れたとみなす例外規定。

(2010年6月17日17時27分 読売新聞)
_______________________

さっそく控訴ですか、まさかの敗北だもんね。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/08 ヒロ]
[03/27 くまちゃん]
[01/21 三好]
[01/21 三好]
[12/27 ☁☁]
[11/17 最近まで。]
[11/16 GTO]
[10/26 現役]
[10/21 熊]
[09/26 ダイハツ太郎]
[09/15 NONAME]
[09/14 NONAME]
[09/12 現役]
[09/11 kilin]
[09/11 NONAME]
最新トラックバック
忍者アナライズ
フリーエリア