category: 貸金業法
DATE : 2010/01/13 (Wed)
本当に国民の為、債務者の為と思うなら、
せめて過払い金返還請求だけでも
止めてくれませんかね。
それだけで、相当数の貸金業者が、
新法に適合した業務を遂行できると思うよ。
今現在の多重債務者は破産か債務整理、
それでいいんじゃないの?
いや逆に、何かそれで問題がありますか。
DATE : 2010/01/13 (Wed)
今更なんで、適当に流してください。
__________________
改正への推進役の張本人であった五味金融庁長官(当時)も「あれはやりすぎた」、「完全施行には何らかの『激変緩和措置』が検討されるべき」などの発言を繰り返し、後藤田正純議員(当時金融庁の政務官)にいたっては「銀行がやっていないことをやっているのだ。資金を供給して利用者を救済するように」などと呼びかける始末だ。
財経新聞
__________________
しかし、やりすぎたって発言は、
いささか無責任なんじゃないですかね。
__________________
改正への推進役の張本人であった五味金融庁長官(当時)も「あれはやりすぎた」、「完全施行には何らかの『激変緩和措置』が検討されるべき」などの発言を繰り返し、後藤田正純議員(当時金融庁の政務官)にいたっては「銀行がやっていないことをやっているのだ。資金を供給して利用者を救済するように」などと呼びかける始末だ。
財経新聞
__________________
しかし、やりすぎたって発言は、
いささか無責任なんじゃないですかね。
本当に国民の為、債務者の為と思うなら、
せめて過払い金返還請求だけでも
止めてくれませんかね。
それだけで、相当数の貸金業者が、
新法に適合した業務を遂行できると思うよ。
今現在の多重債務者は破産か債務整理、
それでいいんじゃないの?
いや逆に、何かそれで問題がありますか。
PR
●この記事にコメントする
★無題
NAME: ルビー
っつーか・・・何か違和感を感じますよね。簡単に非情な法改正を試みる金融庁。
人助けの衣を着た英雄気取りの弁護士。
何度失敗しても人生と借金に懲りない多重債務者。
結局業者が悪者なんだろー!!
人助けの衣を着た英雄気取りの弁護士。
何度失敗しても人生と借金に懲りない多重債務者。
結局業者が悪者なんだろー!!
★無題
NAME: 興味深々
風向きとすれば、
PTの議論が煮詰まり、完全施行は延期または緩和措置を講じた施行。
並行して業法の再改正議論開始。
と予想していますが、どうでしょう?
非常に興味があります。
最近、過払金返還も訴訟沙汰が増加中で、
順序としては、
①履歴開示請求
②いきなり訴訟提起
③すんなり判決
④いきなり強制執行(差押)
⑤差押が空振りでもそのまま放置
⑥倒産するまでそのまんま
⑦過払い債権者(債務者)には
適当な報告
時間と費用を考えると、弁護士・司法書士に委任した債務者もある意味被害者になってしまいます。
出来るだけ沢山の返還金を得るというよりも、出来るだけ沢山の報酬を得ることを最優先しているんですね~。
(報酬の計算根拠もブラックホール化しているので健全ではないし、まだまだ脱税が行われいますよ。)
だから、貸手側にも借手側にも利益はもたらされないんです。分かり切ったことですが…。
PTの議論が煮詰まり、完全施行は延期または緩和措置を講じた施行。
並行して業法の再改正議論開始。
と予想していますが、どうでしょう?
非常に興味があります。
最近、過払金返還も訴訟沙汰が増加中で、
順序としては、
①履歴開示請求
②いきなり訴訟提起
③すんなり判決
④いきなり強制執行(差押)
⑤差押が空振りでもそのまま放置
⑥倒産するまでそのまんま
⑦過払い債権者(債務者)には
適当な報告
時間と費用を考えると、弁護士・司法書士に委任した債務者もある意味被害者になってしまいます。
出来るだけ沢山の返還金を得るというよりも、出来るだけ沢山の報酬を得ることを最優先しているんですね~。
(報酬の計算根拠もブラックホール化しているので健全ではないし、まだまだ脱税が行われいますよ。)
だから、貸手側にも借手側にも利益はもたらされないんです。分かり切ったことですが…。
★興味深々さん
NAME: kilin
今の民主党に緩和措置は期待できないと思いますよ、みずほさんも居ますしね…。
昔は「借金でお困りの方は…」だったのが今は「借金のある方は…」に変わってきました。完全に目的が変わっていますね。
昔は「借金でお困りの方は…」だったのが今は「借金のある方は…」に変わってきました。完全に目的が変わっていますね。
忍者ブログ [PR]