忍者ブログ
[891] [890] [889] [888] [887] [886] [885] [884] [883] [882] [881]

DATE : 2024/03/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2011/01/08 (Sat)
信用情報をネット照会 利用者本人 有料で延滞や借入額

 カード・信販などの利用者情報を扱う信用情報機関のシー・アイ・シー(東京都新宿区)が、延滞や借入額などの登録情報を利用者本人がインターネット上で照会できる有料サービスを1月下旬にも始める。

 これまでの照会は、全国に7か所ある本社・支店に利用者が直接来社するか、郵送に限っていた。貸金業者が、年収の3分の1を超える融資を行うことを禁止する「総量規制」が導入された昨年6月以降、新たに借りられなくなった利用者を中心に、照会する人は毎月1万人前後に達しており、利便性を高めることにした。手数料は1000円で、クレジットカードで決済する。


http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20110108-OYT8T00579.htm
_________________

自分の信用情報を、金払って取得ですか。
それって何か馬鹿げていませんか?

仮に毎月1万人という照会者がいると、
月収1000万円、年間1.2億円になります!

まぁよくこんなぼったくり商売を考えましたね。

でもまぁ、これはうまくいかないでしょうね。
間違いないです!

何故って?

それは・・・

・・・





クレジットカードで

決済できる人が

そんなに居ないから



です。



どう?この予測は。

PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
★そりゃそうだ
NAME: ねこらいおん
管理人さんの言う通りだと思います。
普通に問題なくクレジットカードを利用している人はわざわざ信用情報を
照会なんてしないわけで…
カードの利用停止とかを受けたからこそ、自分の信用情報を確認しようとするのだから、その時点でカード決済なんて無理でしょう。
何考えてんだかわからん。
2011/01/09(Sun)10:45:45 編集
★ねこらいおんさん
NAME: kilin
収入が目的でなく、出費抑制が目的でしょうか?
結構事務手続きが大変でしょうからね。

URL 2011/01/09(Sun)22:52:17 編集
★個人情報照会有料なら
NAME: ポッキー
業者は取引履歴開示も1000円請求してもいいのかな。って言いたくなると思う。
2011/01/09(Sun)23:41:04 編集
★ポッキーさん
NAME: ねこらいおん
法的には取引開示の手数料は請求できますよ。
1000円なら常識の範囲内ですから認められますよ。
うちの会社も検討中です。
特に弁護士・司法書士からは徴収したいですね。
介入後すぐに取引開示や債権調査票をちゃんと送付しているのに、破産申立の有効期限(6カ月)を経過したから再度送付しろってのが腹立ちますね。
6か月以上経過したのはお前らの勝手だろ?無料だと思って調子に乗ってるような気がするので、ぜひ業界全社で手数料徴収する方向で考えてもいいと思います。
2011/01/10(Mon)10:44:27 編集
★kilinさん
NAME: わんこ
変な事をお伺いします。これに一度投稿すると削除する事は可能なのでしょうか?パスワードて?教えてください。
2011/01/11(Tue)20:53:48 編集
★わんこさん
NAME: kilin
忍者ブログのマニュアルより

※「パスワード」はコメントを修正する際に必要となりますので、入力することをお勧めします。
※一度投稿したコメントは、投稿時に設定したパスワードを使って修正できますが、コメントの削除はブログ管理者以外はできません。

コメント内で依頼していただければ削除します。
URL 2011/01/12(Wed)12:39:52 編集
★無題
NAME: まーきん。
私は以前にCCBという信用情報機関にも出向したことがあるのですが、その時にこの情報開示を担当しました。事務量が結構あるので、おそらくコスト削減が一番の目的ではないかと考えます。
1人の担当が1日に処理出来る件数は多くて30件なので、月に1万件も照会があるのならこの業務だけで20人近い人員が必要ですからね。

でも、最後のクレジットカード決裁が笑えます。

経験上、与信拒否による信用情報開示請求は、全体の6割前後なので、kilinさんの予想通り殆どが従来どおりの手続きを希望すると思います。

コンビニなどの端末でクーポンを購入してコードを発行して、それを入力する方法などを考えれば良かったのでしょうけど。
URL 2011/01/13(Thu)11:39:34 編集
★まーきんさん
NAME: kilin
お久し振りです。
結構、人件費等コストが掛かりますね…。これはボランティアではやっていられないレベルかと。適切な手数料を徴収してもいいでしょう。小為替もありかな?
URL 2011/01/13(Thu)23:36:08 編集
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[04/08 ヒロ]
[03/27 くまちゃん]
[01/21 三好]
[01/21 三好]
[12/27 ☁☁]
[11/17 最近まで。]
[11/16 GTO]
[10/26 現役]
[10/21 熊]
[09/26 ダイハツ太郎]
[09/15 NONAME]
[09/14 NONAME]
[09/12 現役]
[09/11 kilin]
[09/11 NONAME]
最新トラックバック
忍者アナライズ
フリーエリア