category: 債務者と裏金融
DATE : 2012/01/16 (Mon)
DATE : 2012/01/16 (Mon)
貸金業法違反:金売買装い貸金、3容疑者を逮捕
(略)
同署によると、顧客に希望額を上回る額の金をいったん売却。その場で売却価格より安く下取りし、現金を顧客の口座に振り込んでいたという。売却価格と振込額の差額が実質的な利息だったとみられる。法定額以上の利息で貸し付けをしており、出資法違反の疑いでも捜査する。
___________________
なんでそんなリスクを負うんでしょうね、
素直にクレジットカード枠の現金化して、
きちんと納税していればね・・・
まぁ、どっちにしろ、
そんな薄汚いところに手を出す
債務者なんてクソですから!!
どうか社会に迷惑をかけないでください。
そしてどこかで朽ち果ててください。

にほんブログ村
(略)
同署によると、顧客に希望額を上回る額の金をいったん売却。その場で売却価格より安く下取りし、現金を顧客の口座に振り込んでいたという。売却価格と振込額の差額が実質的な利息だったとみられる。法定額以上の利息で貸し付けをしており、出資法違反の疑いでも捜査する。
___________________
なんでそんなリスクを負うんでしょうね、
素直にクレジットカード枠の現金化して、
きちんと納税していればね・・・
まぁ、どっちにしろ、
そんな薄汚いところに手を出す
債務者なんてクソですから!!
どうか社会に迷惑をかけないでください。
そしてどこかで朽ち果ててください。

にほんブログ村
PR
category: 債務者と裏金融
DATE : 2012/01/11 (Wed)
DATE : 2012/01/11 (Wed)
クレジットカード現金化で所得税3300万脱税
東京地検特捜部は10日、東京都目黒区、福場秀樹容疑者(33)を所得税法違反容疑で逮捕した。
消費者にクレジットカードで安価な商品を高値で購入させ、代金の8~9割を現金でバックする「クレジットカード現金化業」で得た所得を隠し、2008年までの3年間に所得税約3300万円を脱税した疑い。
(2012年1月11日00時27分 読売新聞)
__________________
えーーーーっと、
今回も貸金業法に抵触はしていないですね。
・きちんとゴミみたいな商品を送付する
→ 出資法違反にならない
・ぼったくった利益は申告する
→ 所得税法違反にならない
きちんと守って、正しく営業しましょう。
まぁ、そんなところに手を出す
馬鹿な債務者なんて、
どーなっても、
いいんですがね

にほんブログ村
東京地検特捜部は10日、東京都目黒区、福場秀樹容疑者(33)を所得税法違反容疑で逮捕した。
消費者にクレジットカードで安価な商品を高値で購入させ、代金の8~9割を現金でバックする「クレジットカード現金化業」で得た所得を隠し、2008年までの3年間に所得税約3300万円を脱税した疑い。
(2012年1月11日00時27分 読売新聞)
__________________
えーーーーっと、
今回も貸金業法に抵触はしていないですね。
・きちんとゴミみたいな商品を送付する
→ 出資法違反にならない
・ぼったくった利益は申告する
→ 所得税法違反にならない
きちんと守って、正しく営業しましょう。
まぁ、そんなところに手を出す
馬鹿な債務者なんて、
どーなっても、
いいんですがね

にほんブログ村
category: 債務者と裏金融
DATE : 2011/11/17 (Thu)
DATE : 2011/11/17 (Thu)
とても気になる記事を見つけました。
--------------------------------------
暴力団が被災者融資悪用 氷山の一角か…
東日本大震災の被災者に向けた緊急小口資金貸付制度で、宮城県警暴力団対策課は27日、暴力団組員89人が組員排除規定があるにもかかわらず、違反して計1330万円の融資をだまし取ったと発表した。貸し付けを受けた約4万人の4分の1を調査。スーツにネクタイをしめた“善良なサラリーマン”を演じて受付窓口に現れる組員もおり、手口は巧妙化している。県警は89人について立件を目指し、未調査の約3万人も来年3月まで徹底的に調査する方針を打ち出している。
http://www.nikkansports.com/
--------------------------------------
4分の1を調査して、1,400万円です。
トータル5,000万円ほど、融資している?
県の福祉協議会が行っている融資です。
つまり原資は税金ですね。
まぁあの状況下ですから、まともな審査は無理。
結果、こうなっても仕方が無いか・・・
でもなぁ~~~~~~、、、
何か無かったのかね???
そういう輩がいること、予想できたでしょ?
何か、方法が。
現物支給?地域商品券?
わからないけど、何か手段がね。
まぁ、これを教訓にどうするべきか、
きちんと対策を考えておきましょう。

にほんブログ村
--------------------------------------
暴力団が被災者融資悪用 氷山の一角か…
東日本大震災の被災者に向けた緊急小口資金貸付制度で、宮城県警暴力団対策課は27日、暴力団組員89人が組員排除規定があるにもかかわらず、違反して計1330万円の融資をだまし取ったと発表した。貸し付けを受けた約4万人の4分の1を調査。スーツにネクタイをしめた“善良なサラリーマン”を演じて受付窓口に現れる組員もおり、手口は巧妙化している。県警は89人について立件を目指し、未調査の約3万人も来年3月まで徹底的に調査する方針を打ち出している。
http://www.nikkansports.com/
--------------------------------------
4分の1を調査して、1,400万円です。
トータル5,000万円ほど、融資している?
県の福祉協議会が行っている融資です。
つまり原資は税金ですね。
まぁあの状況下ですから、まともな審査は無理。
結果、こうなっても仕方が無いか・・・
でもなぁ~~~~~~、、、
何か無かったのかね???
そういう輩がいること、予想できたでしょ?
何か、方法が。
現物支給?地域商品券?
わからないけど、何か手段がね。
まぁ、これを教訓にどうするべきか、
きちんと対策を考えておきましょう。

にほんブログ村
category: 債務者と裏金融
DATE : 2011/11/09 (Wed)
DATE : 2011/11/09 (Wed)
譲渡目的で口座開設 神戸市職員を詐欺容疑で逮捕
譲り渡すために銀行口座を開設して通帳とキャッシュカードをだまし取ったとして、兵庫県警は8日、神戸市都市計画総局職員・西田昌弘容疑者(52)(神戸市垂水区)を詐欺容疑で逮捕し、勤務先の市役所などを捜索した。口座は茨城県内でヤミ金業者への返済先口座として利用されており、兵庫県警は捜査を進める。
(2011年11月8日 読売新聞)
________________________________
ヤミ金関係者の勤務先、市役所内を捜索。
・・・・・・・・・。
公務員と言うのは、収入が安定しているので、
昔から貸金業者の上客でしたね。
市役所の職員、警察・消防、学校の先生。
いろいろな公務員がいました。
特に妻帯者は、自由に出来るお金が無いので、
呑み代やギャンブルにつぎ込むとすぐ果てる。
成れの果てがこの状況。
誰が悪いのか、何が悪いのか。
節度を越えた、自身の過ちを恨むがいい
ヤミ金の傀儡となったことを。
願わくば本事例が反面教師となり、
同じ過ちを起こすものが現れないように。
譲り渡すために銀行口座を開設して通帳とキャッシュカードをだまし取ったとして、兵庫県警は8日、神戸市都市計画総局職員・西田昌弘容疑者(52)(神戸市垂水区)を詐欺容疑で逮捕し、勤務先の市役所などを捜索した。口座は茨城県内でヤミ金業者への返済先口座として利用されており、兵庫県警は捜査を進める。
(2011年11月8日 読売新聞)
________________________________
ヤミ金関係者の勤務先、市役所内を捜索。
・・・・・・・・・。
公務員と言うのは、収入が安定しているので、
昔から貸金業者の上客でしたね。
市役所の職員、警察・消防、学校の先生。
いろいろな公務員がいました。
特に妻帯者は、自由に出来るお金が無いので、
呑み代やギャンブルにつぎ込むとすぐ果てる。
成れの果てがこの状況。
誰が悪いのか、何が悪いのか。
節度を越えた、自身の過ちを恨むがいい
ヤミ金の傀儡となったことを。
願わくば本事例が反面教師となり、
同じ過ちを起こすものが現れないように。
category: 債務者と裏金融
DATE : 2011/11/07 (Mon)
DATE : 2011/11/07 (Mon)
「口座を開設してキャッシュカードを作れば、現金を融資する」。4月初旬に愛知県春日井市の地銀支店で口座を開設し、通帳1通とキャッシュカード1枚をだまし取ったとして、先月、同県警に詐欺容疑で逮捕された解体作業員の男(45)は「ヤミ金業者に唆された」と供述。数百万円の借金を抱えており、「ヤミ金に頼るしかなかった」という。
銀行で口座を作る。
誰もがしたことがある普通の行為です。
だからこそ、甘く考えるのでしょう。
しかし結果、犯罪行為で逮捕・・・
ヤミ金に唆されたは言い訳に過ぎない。
自らが犯罪行為に加担したことを、
しっかりと自覚してもらいたい。
それは、
ヤミ金から融資を受けたこと。
接触したことが既に異常な行為だと。
銀行で口座を作る。
誰もがしたことがある普通の行為です。
だからこそ、甘く考えるのでしょう。
しかし結果、犯罪行為で逮捕・・・
ヤミ金に唆されたは言い訳に過ぎない。
自らが犯罪行為に加担したことを、
しっかりと自覚してもらいたい。
それは、
ヤミ金から融資を受けたこと。
接触したことが既に異常な行為だと。
category: 債務者と裏金融
DATE : 2011/10/31 (Mon)
DATE : 2011/10/31 (Mon)
最新データが示す金融庁の失政
法改正でヤミ金“再横行”の実態
改正貸金業法が昨年6月に完全施行されたのを境に、ヤミ金被害者が増えているという調査結果が公表された。一方、監督官庁の金融庁の調査ではヤミ金被害者は減っており、法改正の有効性を主張している。まったく正反対の結果が出てくるのはなぜか。消費者金融業界や規制当局、政界も注目するヤミ金の実態を探った。
http://diamond.jp/
______________
週刊ダイヤモンドの記事です。
早く読まないと、見れなくなると思います。
これまで散々否定されてきた、
「貸金業法改正でヤミ金が蔓延る」
について、検証し記事にしています。
まぁまず読んでください。
反論があるでしょうか?
ずーーーーーーーーーーーーーっと、
貸金業界が警鐘を鳴らしてきたことです。
何にも特別な事態ではございません。
残念ながら業界の主張が正しかった。
そういうことですね。
ただ、ちょっと違和感があるのは、
これは金融庁の失政でしょうかね・・・?
私は責任は政治家にあると思います。
特にホステスを議員宿舎に連れ込んで、
XXXな、XXXの、XXXさんね。
TPPにしろ、為替介入にしろ、
政治家って馬鹿なんだろうか?
法改正でヤミ金“再横行”の実態
改正貸金業法が昨年6月に完全施行されたのを境に、ヤミ金被害者が増えているという調査結果が公表された。一方、監督官庁の金融庁の調査ではヤミ金被害者は減っており、法改正の有効性を主張している。まったく正反対の結果が出てくるのはなぜか。消費者金融業界や規制当局、政界も注目するヤミ金の実態を探った。
http://diamond.jp/
______________
週刊ダイヤモンドの記事です。
早く読まないと、見れなくなると思います。
これまで散々否定されてきた、
「貸金業法改正でヤミ金が蔓延る」
について、検証し記事にしています。
まぁまず読んでください。
反論があるでしょうか?
ずーーーーーーーーーーーーーっと、
貸金業界が警鐘を鳴らしてきたことです。
何にも特別な事態ではございません。
残念ながら業界の主張が正しかった。
そういうことですね。
ただ、ちょっと違和感があるのは、
これは金融庁の失政でしょうかね・・・?
私は責任は政治家にあると思います。
特にホステスを議員宿舎に連れ込んで、
XXXな、XXXの、XXXさんね。
TPPにしろ、為替介入にしろ、
政治家って馬鹿なんだろうか?
category: 債務者と裏金融
DATE : 2011/10/26 (Wed)
DATE : 2011/10/26 (Wed)
ヤミ金から言われたからと、
すき家で強盗ですって。
なんてヤミ金って酷いんでしょう!
・・・なんてね。ただの馬鹿じゃん!
あぁそういえば、外国で麻薬運んで、
死刑判決受けた人がいましたね。
基本的にはこれとおんなじです。
前々から言ってますが、
ヤミ金利用者にも罰を与えるんです!
最近日本では暴力団に関与するだけで、
社会的に抹殺される風潮になってますよね。
ヤミ金=暴力団 って仮説が成り立つなら、
ヤミ金利用者は、暴力団に利益を供与した
ってことでOKですよね。
じゃ、ヤミ金利用者は“黒”確定で。
すき家で強盗ですって。
なんてヤミ金って酷いんでしょう!
・・・なんてね。ただの馬鹿じゃん!
あぁそういえば、外国で麻薬運んで、
死刑判決受けた人がいましたね。
基本的にはこれとおんなじです。
前々から言ってますが、
ヤミ金利用者にも罰を与えるんです!
最近日本では暴力団に関与するだけで、
社会的に抹殺される風潮になってますよね。
ヤミ金=暴力団 って仮説が成り立つなら、
ヤミ金利用者は、暴力団に利益を供与した
ってことでOKですよね。
じゃ、ヤミ金利用者は“黒”確定で。
category: 債務者と裏金融
DATE : 2011/09/16 (Fri)
DATE : 2011/09/16 (Fri)
多重債務者らにクレジットカードのショッピング枠を使わせて新たな借金をさせる「カード現金化業者」について、警視庁はインターネット広告の削除などを進めるため、インターネット広告協会や日本クレジット協会などの関係機関への協力要請に乗り出したそうです。
元記事参照
それってどれだけの効果があるのでしょう?あんまり意味無いとおもうんだよねぇ・・・。それよりも、Yahoo!とGoogleに対して、検索結果に表示させないって要請できないんだろうか?要請しても応じないのかなぁ?孫正義なら「やりましょう」って言うんじゃない、反射的に、、、。
それと現金化業者を加盟店にしないなんて、今更何いっているんだか。それができれば苦労はしないっての(以前のエントリーで検証済み)
それよりもカード保持者に罰を与えなさい、即効で使用禁止にして、詐欺罪で刑事告訴しなさい。やらないからいつまでもなめれれる、いつまでものさばるんだよ。
それとも何?カード会社にとってカード保持者を責めると不都合なことでもあるの?実はカード会社も結構な手数料収入があるとか?その辺りは、専門じゃないのでよくわからないなぁ、、、詳しい人教えてください。
とにかく、排除するなら両方とも対象にしなさい!
以上、おやすみ。
元記事参照
それってどれだけの効果があるのでしょう?あんまり意味無いとおもうんだよねぇ・・・。それよりも、Yahoo!とGoogleに対して、検索結果に表示させないって要請できないんだろうか?要請しても応じないのかなぁ?孫正義なら「やりましょう」って言うんじゃない、反射的に、、、。
それと現金化業者を加盟店にしないなんて、今更何いっているんだか。それができれば苦労はしないっての(以前のエントリーで検証済み)
それよりもカード保持者に罰を与えなさい、即効で使用禁止にして、詐欺罪で刑事告訴しなさい。やらないからいつまでもなめれれる、いつまでものさばるんだよ。
それとも何?カード会社にとってカード保持者を責めると不都合なことでもあるの?実はカード会社も結構な手数料収入があるとか?その辺りは、専門じゃないのでよくわからないなぁ、、、詳しい人教えてください。
とにかく、排除するなら両方とも対象にしなさい!
以上、おやすみ。
category: 債務者と裏金融
DATE : 2011/09/07 (Wed)
DATE : 2011/09/07 (Wed)
もうそろそろこの話題にもケリつけましょうよ。
どんなに抜け穴を通ろうと、クレジットカードのショッピング枠現金化は貸す側と借りる側が結託した違法行為である。
業者側も、利用した債務者兼カード所有者も、両方とも詐欺罪を適用に逮捕すべし。2~3件実績を出せば、すぐにでも壊滅的な状況になるでしょう。
ポイントはカード所有者の詐欺罪適用ね。これ絶対に必要。知りませんでしたなんて通用しない。カード会社もひよって無いでバンバン告訴すべき、どうせそんな奴ら返済不要になるのだから、早くしないと手遅れになるぞ。
どんなに抜け穴を通ろうと、クレジットカードのショッピング枠現金化は貸す側と借りる側が結託した違法行為である。
業者側も、利用した債務者兼カード所有者も、両方とも詐欺罪を適用に逮捕すべし。2~3件実績を出せば、すぐにでも壊滅的な状況になるでしょう。
ポイントはカード所有者の詐欺罪適用ね。これ絶対に必要。知りませんでしたなんて通用しない。カード会社もひよって無いでバンバン告訴すべき、どうせそんな奴ら返済不要になるのだから、早くしないと手遅れになるぞ。
category: 債務者と裏金融
DATE : 2011/08/17 (Wed)
DATE : 2011/08/17 (Wed)
読売新聞の記事です。
結局、実態はヤミ金でもカード現金化商法を規制するのは困難だそうです。確かに今回検挙された現金化業者は、商品を送っていなかった=売買が架空であったからであり、行政書士が教える以下の方法を実践すれば、規制は難しいのだろう。
==== おさらい ===============
(1)価値判断が困難な自作の壺や絵画等を販売。
(2)複数の自作商品から選択させる。
(3)必ず商品は発送する。
上間法務行政書士事務所
行政書士 齊藤 源久
=========================
しかし、このクレジットカードのショッピング枠現金化業者は闇金よりたちが悪いよね?今までの闇金は自分たちでもリスクを負っていたけど、こいつ等は全くリスクないよね?販売資金(貸付金?)はカード会社から間違いなく回収して、その後の貸し倒れリスクはカード会社持ち、おいおいそんなのでいいのか?何か対策打たないのかい?
そうなんです、カード会社が独自の対策を打てばいいんです!何十万もの買い物(?)ですよ、そうそう普通はないですよ。そういう物販が発生したら電話で確認すればいいんです。これだけで相当回避できるでしょう?
なんでも法律に頼るなよ、自分立ちでできることからやろうぜ!クソ見たいな業者も、債務者も追い出そうぜ!問答無用、腐った奴らは捨てて行こうぜ!
結局、実態はヤミ金でもカード現金化商法を規制するのは困難だそうです。確かに今回検挙された現金化業者は、商品を送っていなかった=売買が架空であったからであり、行政書士が教える以下の方法を実践すれば、規制は難しいのだろう。
==== おさらい ===============
(1)価値判断が困難な自作の壺や絵画等を販売。
(2)複数の自作商品から選択させる。
(3)必ず商品は発送する。
上間法務行政書士事務所
行政書士 齊藤 源久
=========================
しかし、このクレジットカードのショッピング枠現金化業者は闇金よりたちが悪いよね?今までの闇金は自分たちでもリスクを負っていたけど、こいつ等は全くリスクないよね?販売資金(貸付金?)はカード会社から間違いなく回収して、その後の貸し倒れリスクはカード会社持ち、おいおいそんなのでいいのか?何か対策打たないのかい?
そうなんです、カード会社が独自の対策を打てばいいんです!何十万もの買い物(?)ですよ、そうそう普通はないですよ。そういう物販が発生したら電話で確認すればいいんです。これだけで相当回避できるでしょう?
なんでも法律に頼るなよ、自分立ちでできることからやろうぜ!クソ見たいな業者も、債務者も追い出そうぜ!問答無用、腐った奴らは捨てて行こうぜ!
忍者ブログ [PR]